2015年07月12日 (更新 2017年01月25日)

【節約レシピ】500円ランチ?ノンノン!100円玉1枚で作れるゴハンを紹介するよー!

500円で食べられるワンコインランチやワンコイン弁当、得したようでなんだか嬉しくなってしまいますよね。
でも、外食にかかっている食材費は設定されている値段の1/3と言われています。
実際、安い!と喜んでいる500円のワンコインランチやお弁当にかかっている材料費は160~170円ほど。

う~ん!それならっ!
頑張れば100円でなんとかなるんじゃない?

ということで、Snap Dishに投稿された「材料費100円レシピ」を集めてみました。
けっこう、レパートリーが豊富なんですよ~♪
材料費100円 簡単うまうま雷丼💕
材料費100円 簡単うまうま雷丼💕
kiyoshun 材料はスーパーの惣菜コーナーの端っこの方にに売っている天かすと木綿豆腐。100円ぐらいで買えちゃいます。 天かすと豆腐に味が染みて最高💕
ポイント
だしと醤油とみりんは村田吉弘さんの割合と同じ7:5:3で。だしはきちんとかつお節からとると全然違います。

材料
だし  醤油  みりん  豆腐  天かす  小葱  七味  など
フライパン1つで出来ちゃう簡単レシピです。天かすと木綿豆腐、ねぎと家にある調味料だけでOK♪
しょうゆとみりんの味で染みウマだそうです。
材料費100円(^-^) 天かすねぎ玉チャーハン♬
材料費100円(^-^) 天かすねぎ玉チャーハン♬
kiyoshun うどん屋さんでタダでもらってきた天かすを使って節約料理。具材は天かすとねぎと卵だけだけど天かすのおかげで満足度高し。天かすは旨味も出るし食感もいいし最高♬ まあ何と言っても材料費100円だからね(^-^)
材料
ごはん  卵  ねぎ  天かす  塩  薄口醤油  七味  油  など
天かすと卵、ねぎが具材のチャーハンをヘルメット盛りで。天かすって旨みが出るんですね!とっても美味しそうです。
100円缶詰をタレまで使うアイディアレシピですね!ご飯に缶詰をタレごと混ぜてレンジでチンしたとは思えない出来栄えです。
100円夕食。オムライス、白菜とコーンのクリームシチュー。
100円夕食。オムライス、白菜とコーンのクリームシチュー。
オムライスは、卵メインで見栄えが豪華なわりに材料費が安くつくお助けメニューです!白菜とコーンのクリームシチューが付いていて、100円でも満足感が味わえそうな食事ですね。
100円定食。コーン入りコロッケ、白菜とマカロニのサラダ、ワカメと玉ねぎの味噌汁。
100円定食。コーン入りコロッケ、白菜とマカロニのサラダ、ワカメと玉ねぎの味噌汁。
1個50円~100円はするコロッケも、家で作れば安く出来ます!
白菜とマカロニサラダの副菜や汁物が付いていて定食屋さん風。品数が多いと見た目でも満足できますよね。
100円鯛のアラ(頭)で鯛めし
100円鯛のアラ(頭)で鯛めし
tabajun 鯛は焼いてから身を炊飯器に投入。いい出汁と脂がでて美味しかった☺スープに入れてお茶漬け風にしても👌です😌
高級な鯛めしを100円で!@@鯛のアラは、お店にある時とない時があるので見つけたら即get♪ 鯛の切り身で作るより、アラで作ったほうが美味しい脂がいっぱいご飯に絡んで美味しいんです。
夕食です。これは、一人前100円です。
夕食です。これは、一人前100円です。
sirokuroichigo ポテトサラダ、肉じゃが、メンチカツ、鳥から
ポテサラ、肉じゃが、メンチカツ、唐あげ・・とっても豪華なラインナップですね!100円の材料費でなんとかしようとするのではなく、家族人数分で考えて一人前換算したら100円って考えたほうが料理の幅が広がりそうです。

材料費を100円に抑えるコツ

100円で料理を作るとなると、安い材料でなんとか・・と思ってしまいますが、ワンパターンになりがちです。でも、1週間トータルで考えて食材を小分けに保存(冷凍保存など)しておくと使える食材の幅が広がります。セールや底値、旬の素材などを駆使して楽しく100円料理を作りましょうね!

節約に関連するレシピ・料理投稿

急いでカットしたらぽそぽそ~(๑•́︿•̀๑) 本日は母の誕生日だったのでチーズケーキ焼きました♥
急いでカットしたらぽそぽそ~(๑•́︿•̀๑) 本日は母の誕生日だったのでチーズケーキ焼きました♥
hikari622 生クリーム使わなくてもちゃんとチーズケーキ(^^) 私も食べるので、少しでもカロリーoff(☆∀☆)笑 表面はレモンマーマレードが少し残ってたのでお湯少し入れたのを塗りたくりました♥
ポイント
18cm底抜け丸型使いました。 お湯が入らないように下はアルミ等で覆ってください♪

材料
クリームチーズ  水切りヨーグルト(少々ゆるくても大丈夫)  卵黄  砂糖  コーンスターチ  卵白  など
もやしとコリコリ木耳で生姜酢和え
もやしとコリコリ木耳で生姜酢和え
sakichan63 こんばんは!今日はお休みだったのですが、またもや一歩もお家から出ませんでした😅あるもので調理デーにして5品作りました。そこで、もやしを使ったおつまみを考えてみました👍キクラゲはビタミンDや食物繊維、鉄分など女性に嬉しい栄養もたっぷりみたいですね。袋に入れて漬けることで味がしみて、食感もキクラゲのコリコリした食感もありで美味しかったです✨酢を使ってるのでこれからの季節、お弁当にもいいですね😊 それでは今日もお疲れ様でした✨
ポイント
醤油は別に計らなくてもいいです。ちょろっと風味付けのイメージで。お持ちのすし酢の塩気のバランスで加減してくださいね。

材料
もやし  キクラゲ乾燥  生姜  塩昆布  ⭐︎すし酢  ⭐︎醤油  ごま油  白ごま  など
豚薄切り肉の即席角煮🐽
豚薄切り肉の即席角煮🐽
Kusukus 投稿が遅くなりましたが、こちらは先日土曜の夕食のお菜です。 豚肉のブロックではなく、薄切り肉を予め塊状にしてから作る時短角煮です。 短時間でもお味がしっかり入りますし、やわらかジューシーに仕上がるので、小さいお子様でも食べやすいかと思います。 参考にしたレシピではバラ肉を使っていましたが、私はもも肉を使って少しヘルシーに仕上げました。
ポイント
雑誌『家の光』二月号に掲載されているレシピを一部アレンジして作りました。 豚肉を塊にする時のつなぎに片栗粉を使っているので、短時間でもじっくりと煮込んだようなとろみがつきます。

材料
豚薄切り肉(今回はもも肉使用)  青菜(今回は春菊使用)  ☆片栗粉  ☆酒  ☆生姜の搾り汁  ★醤油  ★砂糖  ★味醂  練りがらし  など
手作り♡自家製折り込みシート&ねじりパン♡バター不使用の節約シート(笑)ふわふわなパン生地♡
手作り♡自家製折り込みシート&ねじりパン♡バター不使用の節約シート(笑)ふわふわなパン生地♡
marimorirenona 良く考えたら今まであまり折り込みパンをupしてなかったような、、(^^;; 最近また密かにマイブームとなってるこうゆう系のパン(笑) SD内にはあまりレシピも上がってないようなので我が家の折り込みシートを載せておきまーす♡ 好みはあるかと思いますが、興味がある方は是非、作ってみてね( ´͈ ᵕ `͈ )♪ パン生地はお好きなレシピでどうぞ〜\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
ポイント
我が家の折り込みシート♡ バター不使用の節約シート(笑)

材料
薄力粉  砂糖  作りたいシートの粉(コーヒー、抹茶、ココア等)  牛乳orお水  太白ごま油  仕上げ用 太白ごま油  〜ふわふわなパン生地〜  薄力粉  強力粉  三温糖  粗塩  練乳  溶きたまご1個+牛乳  無塩バター  ドライイースト金サフ推奨  など
ひじきの栄養たっぷり和風サラダ💗 #ひじき
ひじきの栄養たっぷり和風サラダ💗 #ひじき
tomokeeta おはよー💗 めっちゃヘルシーで栄養たっぷりサラダ〜もりもり食べられるよー♪
ポイント
今回はひじきのドライパック缶110g入りを使いました。 塩の量はひじきの量にもよるので、調整してください💕

材料
ひじき  ニンジン  大根  ミックスビーンズ  コーン  ⭐︎クレソルか塩  ⭐︎オリーブオイル  ⭐︎大葉みじん切り  ⭐︎炒りごま  ⭐︎レモン汁  ⭐︎醤油  ⭐︎和風だし  ⭐︎ブラックペッパー  など
奥薗壽子さんのレシピ🌟 鯖水煮缶で常備菜❤️ さばえのきみそ🌟
奥薗壽子さんのレシピ🌟 鯖水煮缶で常備菜❤️ さばえのきみそ🌟
usaponmaki0710 奥薗壽子さんのレシピ本より作りました。 鯖缶を使って、簡単、美味しく、生姜の風味のきいた、ご飯の進む常備菜です! シンプルな調味料なのに、美味しいです😊 アイデア次第で、いろいろと使い回しもできそう♡ 奥薗壽子さんのレシピは昔から大好きで、よく参考にさせてもらってます♡ 簡単で美味しいのがいい❣️ 鯖缶レシピをアップする‼︎とmariちゃんに公言してたんで、mariちゃんお呼び出し😀 連日のお呼び出し、ごめんね🙏 忙しかったらスルーしてね。 暇な時にチラッとレシピだけ覗いてみてね‼︎
ポイント
奥薗壽子さんの、鯖缶レシピの本より引用。 生姜の風味が結構きいてるので、生姜が苦手な方は好みで調整したらいいかと思います。 243kcal、食物繊維2.3g、EPA884mg 鯖缶自体に塩分があるので、味噌はこの量がちょうど良いそう。 えのきを入れる事で、食物繊維も取れ、とろりとした食感になります。 ご飯にのせたり混ぜたりして食べるのはもちろん、レシピ本では、油揚げに詰めて焼いたり、フライパンでから炒りしたこんにゃくにのせて、こんにゃくカナッペにする…などが紹介されていました。

材料
さば水煮缶(缶汁ごと)  えのき(みじん切り)  ☆味噌  ☆はちみつ  ☆しょうが(すりおろし)  青ネギ(小口切り)  など
玉ねぎでカサ増し♪肉団子大葉ゴマまみれ♡スープversion追記あります。
玉ねぎでカサ増し♪肉団子大葉ゴマまみれ♡スープversion追記あります。
hikari622 少しあった豚挽肉を玉ねぎでカサ増し( ̄∀ ̄) 玉ねぎのおかげでふっくら美味しいおつまみになりました♪
ポイント
片栗粉欄にコーンスターチも追記しました。 コーンスターチだとよりふわふわ仕上げになります♪

材料
豚挽肉  玉ねぎ  マヨネーズ  片栗粉(コーンスターチok)  塩コショウ  〇醤油  〇めんつゆ  〇みりん  〇寿司酢  〇砂糖  ゴマ、大葉  など
めっちゃ簡単炒めるだけ糸こんチャプチェ♥️ #チャプチェ #糸こんにゃく
めっちゃ簡単炒めるだけ糸こんチャプチェ♥️ #チャプチェ #糸こんにゃく
tomokeeta 簡単だけど、ご飯も🍺もすすむよ💗 子供も大好きでーす♪ 牛ひきでやること多いけど、今回は豚ひきで!どちらもいけます👍 ずっと前に投稿したことあるけど、レシピのせなかったので、今回はレシピ付きで投稿しましたー♪
ポイント
味の濃さは調味料の量で調整してね

材料
牛ひき(豚ひきでも)  ニンジン  しいたけ  ニラ  糸蒟蒻  生姜微塵切り  にんにく微塵切り  ごま油  ⭐️ダシダか味覇  ⭐️醤油  ⭐️みりん  ⭐️コチュジャン  ⭐️豆板醤  オイスターソース  など
うちの簡単パンプキンマリネ💛💚 #にんにくプンプン
うちの簡単パンプキンマリネ💛💚 #にんにくプンプン
tomokeeta 玉ねぎが絡まっておいしいよ💕 ワインによくあいま〜すヽ(●^▽^●)ノ
ポイント
のこったら、とろけるチーズのせてこんがり焼いてみたり、トーストの上にのせて、少しマヨネーズをかけるとサラダパンみたいになって美味しいよっʕ•̫͡•ʔ♬✧ いがいに万能!

材料
カボチャ  玉ねぎ  ニンニク  オリーブオイル  塩  すし酢  ブラックペッパー  ナッツやアンチョビパン粉  など
からあげビールさんの料理 簡単めちゃウマ♪塩糀パウダーでお肉やわらかデミグラスチキン
豚こまで生姜焼き☘️の💙ちゃんお弁当 1/17金
ビールに合う♡ヘルシー♡アボカドキムチつくね
雑炊
ゴマミックス丼 + ヒレカツ1枚
ミニソフトフランスでミルクフランス🌸
蒸かしじゃがいものスパイスチーズ
ピリッと辛い、四川よだれ鷄🌶️
タテギ入り味噌だれで、味噌カツ定食
今日の晩ご飯!
自分弁当🍱
なんちゃって杏仁豆腐
おりぃ🎀さんのアボカドとオリーブのポテトサラダ
レオンさんの料理 ピリ辛チーズつくねでお誕生日おめでとうございます🎂🎉
むね肉でネギたっぷり油淋鶏( ˙▿˙ ) 豆板醤多めのタレで。
新作 モカチーノシフォン
めんちゃんさんの料理 鶏ささみでバジルフリット
【♪マラソン前夜の晩ごはん★彡】
あまじょっぱいがおいしい 厚揚げのベーコン巻き
旨みがたっぷり さつま揚げといと昆布の炊き込みご飯
今日の夜ご飯☆
こずりんさんの料理 万能味ソースで味がついてるからそのまま美味しいスコップコロッケで、こずりんちゃん❤️お誕生日おめでとう🎂🎉
ゆかりさんの料理 花しゅうまい😊包まない簡単ヘルシー焼売🫶
⭐️シシリアンライスワンプレート⭐️
手羽先と銀杏のスパイシー炊き込みご飯
関連カテゴリ