【冬だけど夏が旬!】冬瓜って何?大きな瓜科のお野菜のレシピ12選《夏レシピ》

冬の瓜と書いて冬瓜。おばけ瓜と呼ばれるほど、その大きさが特徴的な瓜ですよね。「冬」の字とはうらはらに、収穫の時期や旬は冬ではなく夏です。名前の由来は夏に収穫してきちんと保存すれば冬まで食べられるから、とのこと。スーパーの野菜売り場でも7月頃に登場し、その大きさが目を引く野菜ですね。実は歴史は古く、平安時代から栽培されていた冬瓜。中国では缶入りの飲料になったり、台湾ではお砂糖と煮たりと、アジアの国々で広く食べられています。大きいだけじゃない、栄養だってちゃーんとあります。ビタミンCが豊富で夏風邪予防も期待でき、瓜科の植物に含まれる利尿作用はむくみにも効果的なんだとか。のぼせや膀胱炎にも効果が期待出来るそうです。だけどどうやって食べるの?という方の為に冬瓜のレシピ、集めました。スープに煮物、カレーにまで。実は万能食材の「冬瓜」のまとめのご紹介です!

続きを読む