【11月15日はこんぶの日】煮物だけじゃもったいない!栄養タップリ刻み昆布を食べ尽すレシピ♪

昆布の旬は7月~9月と夏になりますが、じっくり時間をかけて太陽の下で乾燥させてから出荷されるので、市場に出回るのは秋になります。その年に収穫された新昆布を祝う日として11月15日が「こんぶの日」となりました。この日は七五三なので、子供が栄養豊富な昆布を食べて健やかに育って欲しいという願いを込めて選ばれたそうです。昆布の栄養成分は断面から出るぬめり成分にたっぷり含まれています。ですから、刻み昆布は昆布の栄養を体内に吸収しやすい形になっているんですね♪

続きを読む