2015年11月02日

カボチャの美味しい季節です!カボチャレシピでビタミンチャージ

スーパーマーケットでは通年手に入るカボチャですが、一番美味しい季節は今からです。
カボチャに含まれるビタミンCは老化の原因ともいわれる活性酸素を抑制する働きがありますから、美肌になりたい人は毎日でも食べたいところ。
また、βカロテンといわれるビタミンAの一種も多く含まれており、皮膚や粘膜の保護や疲れ眼に効果が期待できます。
食物繊維もたっぷりで、体にいいことだらけのカボチャを美味しくいただきましょう♡

体の芯から温まるポタージュ

寒い日は、温かいスープを飲みたくなりますよね。既製品よりも、ちゃんと作ったポタージュが美味しいに決まっています!裏ごしをして舌触りの滑らかなポタージュを作ってみてはいかがでしょうか。
Snapdishの料理写真:カボチャのポタージュ☆
カボチャのポタージュ☆

シチューにカボチャをINして橙色に♡

いつものシチューにカボチャを入れることによって、白いシチューが橙色に♡見ただけで甘くて美味しいシチューだとわかる一品に仕上がります。
Snapdishの料理写真:かぼちゃのシチュー
かぼちゃのシチュー

どこか懐かしい…ほっとする味わい

カボチャの煮物を食べたことのない人はいないでしょう。ほっくり煮たカボチャを人口食べれば、どこかホッとする味わいで心安らぐことができることでしょう。
Snapdishの料理写真:かぼちゃの煮物
かぼちゃの煮物

ほくほく甘~いミルク煮でほっこり♡

ただでも甘いカボチャをミルクでコトコトじっくり煮込めば、更にまろやかな味わいの煮物に仕上がります。お年寄りや乳幼児のおかずとしても使えるお役立ちレシピです。
Snapdishの料理写真:カボチャのミルク煮(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛

お友だちからもらったカボチャで〜♡♡

ホクホク〜うまうま〜♡♡

2015.10.2
カボチャのミルク煮(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛ お友だちからもらったカボチャで〜♡♡ ホクホク〜うまうま〜♡♡ 2015.10.2

丸ごと豪快に!おもてなしメニューとしてもOK

中の種とワタの部分をくりぬいて、下味をしっかりと付けたひき肉を詰め込んだ一品がこちら。豪快な見た目が楽しい、パーティーにも使えるインパクト大なカボチャ料理です♡
Snapdishの料理写真:NOZA e Mi さんの カボチャの肉詰め
NOZA e Mi さんの カボチャの肉詰め
mayahakko カボチャと肉が合わさると美味しい!

北海道人のジョーシキ?!カボチャ団子

北海道人のソウルフードであるいももちに並んでポピュラーなのが、このカボチャ団子です。優しい甘みのお団子はそのまま食べるも良し、砂糖醤油で甘じょっぱくするのもGOOD!
Snapdishの料理写真:まーままさんの 北海道ソウルフード かぼちゃ団子‼︎*\(^o^)/*北海道産の栗かぼちゃが手に入ったので作ってみました〜♡♡
まーままさんの 北海道ソウルフード かぼちゃ団子‼︎*\(^o^)/*北海道産の栗かぼちゃが手に入ったので作ってみました〜♡♡
pu_akko ひとたま丸ごと使いました 幸せな味がします まーままさん 食べ友にしちゃいました 北海道バンザイ*\(^o^)/*

美味しくて栄養満点!さぁカボチャを食べましょう

美容にも健康にも良いカボチャ。

美味しい今の季節だからこそたくさん食べて、カラダにビタミンをチャージしてくださいね!
丸ごとかぼちゃのグラタン
ハロウィンごはん
4/18お弁当✨
10/2♡今日の旦那弁♡
フレンチ テロワールランチコースで会食 デザート編 2018.7.9
抹茶マカロン🙆クリームは余った卵黄でカスタード✨
糀甘酒で牛すじとごぼうの炊き込みご飯
かぼちゃ丸ごとグラタン
harinezumiさんのチキンと野菜のグリル🍆
ブルーベリーの保存に 赤ワインで ブルーベリー コンポートが便利
小豆さんのキャンディー風チーズボール
happyhelloween🎃👻
カプリ風 冷製パスタ
『こどもの食育。美味しい北海道焼きとうもろこしごはん』【公式】料理研究家 指宿さゆり
鰤の照焼き黒酢風味、和風パンプキンコロッケ、玉ねぎのお味噌汁、焼豆腐とネギの煮物、蟹カマときゅうりの酢の物、ご飯
蝦夷あわび三種盛り弁当(@^▽^@)
おでん
ヤンニョムチキン
2015.9.27 中3男子塾 鮭&唐揚げ弁当😋
9/28♡今日の旦那弁♡
ハロウィン弁当🎃
さつま芋ケーキ。薄力粉をおからで。
カボチャのホットック(호박호떡)
shikaさんの料理 タルトフランベ焼けたよ😆白ワインで乾杯
いちごのオードブルと、どうしても吐きたい愚痴
関連カテゴリ