2016年01月16日
アレンジ様々な『パングラタン』が寒い季節に食べたい!熱々トロトロがたまらない♡
寒い日に食べたい熱々トロトロのグラタン♡ちょっとアレンジして『パングラタン』にしてみてはいかがですか?パンだから朝食やランチにもなるしワインのおつまみにもぴったり♪
厚切りの食パンをくり抜いて器にしたり、小さく切ってグラタン皿に敷き詰めたりとアレンジも様々。
豪華な見た目が食欲をそそること間違いなしですよ(*´∇`*)
真似したくなるホクホク『パングラタン』まとめてみました!!
厚切りの食パンをくり抜いて器にしたり、小さく切ってグラタン皿に敷き詰めたりとアレンジも様々。
豪華な見た目が食欲をそそること間違いなしですよ(*´∇`*)
真似したくなるホクホク『パングラタン』まとめてみました!!
パンをくり抜いて器ごと食べるパングラタン
厚切りの食パンをくり抜いて作るパングラタンはボリューム満点で朝食やランチにもおススメです♡
ナイフとフォークを使って食べるからオシャレなカフェメニューみたいですよ♪
残り物のシチューをリメイクしたい時にも使えるレシピとして知っておくといいですね(。☌ᴗ☌。)
ナイフとフォークを使って食べるからオシャレなカフェメニューみたいですよ♪
残り物のシチューをリメイクしたい時にも使えるレシピとして知っておくといいですね(。☌ᴗ☌。)
ノンバターノン生クリーム⭐モッツァレラたっぷりパングラタン❤
klala 昨日の~😁
しのちゃんの娘ちゃんリクエストのグラタン(◆*o艸0*◇)
食パンくりぬいて、グラタン入れてあるよ~٩(。θ◡θ。)۶
キノコたっぷりパングラタン
naocojp 厚切りの食パンをくりぬき、キノコたっぷりのグラタンを詰めてチーズをふって焼き上げました。熱々のグラタンで器のパンも美味しく頂けます。
材料
厚切り食パン(4枚切りとか) まい茸 しめじ 玉ねぎ むきエビ バター 薄力粉 牛乳 塩・こしょう 顆粒コンソメ とろけるチーズ パセリ(生でもドライでも) など
厚切り食パン(4枚切りとか) まい茸 しめじ 玉ねぎ むきエビ バター 薄力粉 牛乳 塩・こしょう 顆粒コンソメ とろけるチーズ パセリ(生でもドライでも) など
パングラタンは食パンじゃなくても楽しめますよ♪フランスパンだとワインのおつまみにも最適!
くららちゃんの♡ノンバターノン生クリームパングラタン❤
aya75aya みんなに惜しまれてつくフォト嵐で大変じゃないかな?そんな中お呼び出ししてごめんね(>人<;)
くららちゃんのソフトフランスを焼いてくり抜き、くららちゃんのノンバターノン生クリームパングラタンを♡玉ねぎ、ハム、きのこたっぷりです。
ヘルシーホワイトソースなのに、これ本当に美味しい+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
くららちゃんの簡単美味しいレシピには本当にお世話になったし、素敵なスナップの数々に憧れてました⁎ˇ◡ˇ⁎
クララロス…さみしくなるけど教えて貰ったお料理の楽しさを忘れないように!これからもレシピ活用させてもらいますね( ღ’ᴗ’ღ )本当に本当にありがとうございます(人•ᴗ•♡)
イングリッシュマフィンにサンドするスタイルも食べやすくて美味しそうです(*´﹃`*)
なめこのデコパングラタンも面白いですね!リアルな再現率です!!
パン de なめこグラタン
IJUIJU ひさびさのなめこキャラできのこグラタンを作ってみました(=´∀`)人(´∀`=)
丸いフランスパンの中をくり抜いてきのこグラタンを詰めたので全部食べれちゃう♪( ´θ`)ノグラタンってより惣菜パンの方が近いかも(・_・;
パンを小さく切って敷き詰めてもOK
パンを一口サイズ程度に切ってあると小さいお子さんも食べやすくなりますね。
そのままグラタン皿に敷き詰めるだけでOKだから簡単に作れちゃいます♪
クリームソースがしっかりパンに染み込んで美味しそうです!!
そのままグラタン皿に敷き詰めるだけでOKだから簡単に作れちゃいます♪
クリームソースがしっかりパンに染み込んで美味しそうです!!
ノンバターノン生クリーム⭐モッツァレラたっぷり明太パングラタン❤
klala もはや明太子見えてませんけどもw
カンパーニュ使い切り~💨
ホワイトソースはノンバターノン生クリーム❤
今回も塩麹にお手伝い頂いてます😆
ポイント
豆乳でもでるけど、とろみが強くなるかもなので、分量は加減してね。 ズボラホワイトソース❤
材料
小麦粉 牛乳 ブイヨンorコンソメ 塩麹 コショウ など
豆乳でもでるけど、とろみが強くなるかもなので、分量は加減してね。 ズボラホワイトソース❤
材料
小麦粉 牛乳 ブイヨンorコンソメ 塩麹 コショウ など
デミグラスソース缶で!キノコのフライ"パン"グラタン #AllAbout
allaboutrecipe フライパンで作るパングラタン。だから、フライ"パン"グラタン。オーブンなどで焼かずに、フライパンひとつでトロトログラタンを仕上げます。キノコの旨みと濃厚なデミグラスソースがしみこんだフランスパンが美味しいです。
クラムチャウダーリメイク☆パングラタン風
aioai 半端に残ったクラムチャウダー、今日のお昼にパングラタンにして息子と食しましたー(o^^o)
クラムチャウダーあんまり食べてくれない息子もコレならペロリ( ›◡ु‹ )
「早く食べなきゃ!」の食パン救済策。コーンスープでパングラタン🎶
Kaycook すーーーっごいズボラなランチ💦
賽の目にカットした食パンをお皿に並べて、少しの牛乳で浸し、うえにチーズをドバッと置いて、コーンスープ(ちょっと濃いめで)をかけます。
オレガノをパラパラさせて、焼くと...
即席のパングラタンの出来上がり(笑)
今日はズボラ飯で、ランチです😅
真ん中に目玉焼きがのるとクロックマダム風になりますね♡半熟の卵を崩して絡ませながら食べたい(≧▽≦)
パングラタン.ෆ̊౨ೄ೫̥͙‧·*
_antique_ シチューの残りもので…(*´ω`*)
たまたま1分クッキングを見てたら
作りたくなっちったのさ(〃艸〃)
な〜んか作りたくてウズウズしてます…|≧∇≦)ノ
フルーツたっぷりのパングラタンは寒い冬のデザートとして活躍しそう♪
あったかいフルーツは甘みが増してより美味しそう♡
あったかいフルーツは甘みが増してより美味しそう♡
楽しみ方いろいろ♪
器まで食べられる『パングラタン』はいかがでしたか?
見ているだけで食欲を刺激されましたね(*´ω`*)
パンをそのまま器にしてもよし、切ってもよしで楽しみ方もたくさんあるから病みつきになりますよ♡
みなさんも是非お試しくださいね!
見ているだけで食欲を刺激されましたね(*´ω`*)
パンをそのまま器にしてもよし、切ってもよしで楽しみ方もたくさんあるから病みつきになりますよ♡
みなさんも是非お試しくださいね!
グラタンに関連するレシピ・料理投稿
ミックスビーンズとソーセージのトマトグラタン🍷or🍾家バル😙✌🏼️
whalersvill48 コンバンワァ(✡ノ◕‿◕)ノャァャァ♪😙😙
今朝早くから❄️❄️❄️☃☃で何センチか⁈積もってて(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ😱😱{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ〜😖😖でしたが😰皆ちゃま大丈夫でしたか〜〜⁈🙇🏻🙇🏻
先週の木曜日の夕方過ぎにフルーツとハーブのお酒‼︎が届き(✪‿✪)ノ🤗
中々アップ出来ずで💦💦
今日は外へ出る気せずで家にある材料でこのお酒を飲みたく家バルに😁😁
ケチャップで手軽に出来るからラクチンだよ〜〜ん😜😜💦
ザクロとローズピップのお酒今夜はロックで戴きましたが😅私にはかなり甘いかな〜〜😑次回はソーダで割って戴きまーす(◕ฺ ▿ฺ ◕ฺ)ニァニァ
薬用養命酒さま有難うございました〜〜*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*
ポイント
色々な豆の味が楽しめるミックスビーンズ‼︎ 蒸気で蒸したドライパックを使いましたが😋水煮なら水気を切って入れてね🤗 ケチャップの量よりプチトマトの量が勝つ方が旨いかな〜〜😋👍🏼 味付けはお好みで😙👍🏼
材料
ミックスビーンズ ( ドライパック ) ソーセージ プチトマト 🅰【 トマトケチャップ オリーブオイル 塩 ナツメグ パン粉 牛乳 パン粉 バター など
色々な豆の味が楽しめるミックスビーンズ‼︎ 蒸気で蒸したドライパックを使いましたが😋水煮なら水気を切って入れてね🤗 ケチャップの量よりプチトマトの量が勝つ方が旨いかな〜〜😋👍🏼 味付けはお好みで😙👍🏼
材料
ミックスビーンズ ( ドライパック ) ソーセージ プチトマト 🅰【 トマトケチャップ オリーブオイル 塩 ナツメグ パン粉 牛乳 パン粉 バター など
オヤジ特製「明太子とじゃがいものグラタン♪(⌒▽⌒)」
tetsu333 女房の分♪ 見た目はあまりよくないけど味はお墨付きをいただきましたぁ〜!(⌒▽⌒)
ポイント
塩コショウを入れすぎると塩辛くなるのでお子様が食べられる場合は抜いてもいいと思います。
材料
じゃがいも 明太子 牛乳 とろけるチーズ 塩コショウ マヨネーズ ドライパセリ バジルの葉 など
塩コショウを入れすぎると塩辛くなるのでお子様が食べられる場合は抜いてもいいと思います。
材料
じゃがいも 明太子 牛乳 とろけるチーズ 塩コショウ マヨネーズ ドライパセリ バジルの葉 など
バター小麦粉不使用ソース♡ヘルシーねぎ餅グラタン。十六茶と一緒に♪
momozail 小麦粉の代わりに 切り餅でトロミをつけたホワイトソースです。
バターを使わず、オリーブオイル💚
マカロニは茹でずに 一緒に煮込みます。
ポロネギ…煮込み料理に使うんだよね?
使い方が分からないから、グラタンにしてみたよ(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
甘くて美味しいね♡
ポイント
薄力粉でホワイトソースを作る場合、バターの代わりにマヨを炒めても 味わい深い💛
材料
(ホワイトソース) 豆乳+生クリーム 切り餅 塩コショウ (具材) 玉ねぎ ポロネギ 1/2本 or 早茹でタイプのマカロニ ベーコン オリーブオイル(炒め) 溶けるスライスチーズ オリーブオイル(仕上げ) 粉チーズ ☆好みの具材でコーンなど※ など
薄力粉でホワイトソースを作る場合、バターの代わりにマヨを炒めても 味わい深い💛
材料
(ホワイトソース) 豆乳+生クリーム 切り餅 塩コショウ (具材) 玉ねぎ ポロネギ 1/2本 or 早茹でタイプのマカロニ ベーコン オリーブオイル(炒め) 溶けるスライスチーズ オリーブオイル(仕上げ) 粉チーズ ☆好みの具材でコーンなど※ など
汽車ぽっぽグラタン★
Donmama モニタープレゼントのデコグラタンにチャレンジしました( ´ ▽ ` )ノ
息子たちが大好きな機関車のグラタンです。
目玉焼きを太陽に。
ブロッコリー、カボチャ、にんじんでお花と緑。
機関車は、紫芋パウダーを使った食パンを焼いたのでそれで作りました。
今回は、大皿で一気に四人分。
デコると華やかになるし、簡単に美味しいグラタンが出来るので、パーティーなどにとってもいいなぁと思いました!
ポイント
グラタンと一緒に食べて、美味しいものをデコの具材に選びました(❁´◡`❁) 型抜きで余った部分も小さく切って、グラタンに混ぜ込んでいます★
材料
ハウス食品 マカロニグラタンクイックアップ(ホワイトソース) 鶏もも肉 玉ねぎ にんじん カボチャ しめじ ブロッコリー 食パン ミックスチーズ 卵 牛乳 など
グラタンと一緒に食べて、美味しいものをデコの具材に選びました(❁´◡`❁) 型抜きで余った部分も小さく切って、グラタンに混ぜ込んでいます★
材料
ハウス食品 マカロニグラタンクイックアップ(ホワイトソース) 鶏もも肉 玉ねぎ にんじん カボチャ しめじ ブロッコリー 食パン ミックスチーズ 卵 牛乳 など
チキンマカロニグラタン
faxx サクサク美味しいです。
サクサクだけ食べてたいです。
ポイント
ちくわはただのカサ増し〜 パン粉は今回無かったので生パン粉にしました パセリとかあってもまる◎
材料
鳥むね 玉ねぎ ちくわ マカロニ 牛乳 小麦粉 チーズ パン粉 バター 塩胡椒 など
ちくわはただのカサ増し〜 パン粉は今回無かったので生パン粉にしました パセリとかあってもまる◎
材料
鳥むね 玉ねぎ ちくわ マカロニ 牛乳 小麦粉 チーズ パン粉 バター 塩胡椒 など
豆腐のマヨチーズ焼き【レシピ追加】
fighterscurry 豆腐にマヨチーズととろけるチーズをかけ小ネギと七味を散らしてレンジでチンした和風グラタン
ポイント
簡単過ぎだけど、美味しいんです! 豆腐は木綿でも絹でもいいですが、絹ごしの方が滑らかで舌触りがいいです。
材料
豆腐 マヨネーズ ピザ用チーズ 七味・一味 小ネギ など
簡単過ぎだけど、美味しいんです! 豆腐は木綿でも絹でもいいですが、絹ごしの方が滑らかで舌触りがいいです。
材料
豆腐 マヨネーズ ピザ用チーズ 七味・一味 小ネギ など
パンプキンはんばーぐらたん🎃
momomurasaki ホクホク美味しい北海道のみやこ南瓜
を送っていただきました。
はじめて食べました。
水分が少なくて、甘みがあり
そのまま、バターをつけて食べても良い感じ💛
とってもおいしくて丸ごとかぼちゃグラタンにしたくてレンジへ
タネをとりくりぬいている時に崩してしまったけど、ジャックオーランタンに変身。中味はハンバーググラタン💛もちろん南瓜入り💛
美味しい〜北海道〜✨
洋子よ〜んちゃんごちそうさまです💛
ポイント
北海道のみやこ南瓜をいただき、 ハウスのグラタンモニターも送っていただいたので、はじめてのデコグラタン(^з^)-☆ ❤️ミートソースグラタンに南瓜がぴったり🎃
材料
ハウスのグラタン 南瓜 ハンバーグ 玉ねぎ チーズ きのこ🍄 など
北海道のみやこ南瓜をいただき、 ハウスのグラタンモニターも送っていただいたので、はじめてのデコグラタン(^з^)-☆ ❤️ミートソースグラタンに南瓜がぴったり🎃
材料
ハウスのグラタン 南瓜 ハンバーグ 玉ねぎ チーズ きのこ🍄 など
カービングした丸いズッキーニのグラタン 👈前半より続く 【SnapDish1周年 みんなありがとう〜】
izooming 皆さんのおかげで、この1年、作りたいお料理が一杯増えました❗️ありがとうございます😍
小ぶり(手のひらサイズ)の丸いズッキーニをゲットしたので、ちょっとおめかし💖、グラタンにしました。
オーブンから出して、バターを塗ってツヤを出して、ためらうことなくカットしていただきます〜🎊
ポイント
レンチンし過ぎに注意! オーブントースターで焦げ目がつき過ぎそうなら、ホイルで蓋をして下さい。 食べる時はカットしないと、食べにくいです(^_^;)
材料
ズッキーニ ミックスベジタブル 塩胡椒 粉チーズ バター など
レンチンし過ぎに注意! オーブントースターで焦げ目がつき過ぎそうなら、ホイルで蓋をして下さい。 食べる時はカットしないと、食べにくいです(^_^;)
材料
ズッキーニ ミックスベジタブル 塩胡椒 粉チーズ バター など
豆腐の肉味噌ドリア
peacefulriver1473 和風グラタンレシピを、ドリアにしました。お豆腐でボリューム上がってごはんが少なくてもお腹いっぱいになります😄
ポイント
クックパッドの人気レシピです。もともとグラタンのレシピだったのですが、ドリアにしました。お好きな野菜をトッピングするとボリュームでます。
材料
豆腐 挽肉 大葉 (肉味噌用) ⭐️みそ ⭐️みりん ⭐️酒 ⭐️塩胡椒 (ソース) ○マヨ、みそ ○酒 ○砂糖 ○ソースをのばす豆乳、牛乳 ごはん など
クックパッドの人気レシピです。もともとグラタンのレシピだったのですが、ドリアにしました。お好きな野菜をトッピングするとボリュームでます。
材料
豆腐 挽肉 大葉 (肉味噌用) ⭐️みそ ⭐️みりん ⭐️酒 ⭐️塩胡椒 (ソース) ○マヨ、みそ ○酒 ○砂糖 ○ソースをのばす豆乳、牛乳 ごはん など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!