2016年05月10日

小さいながらも侮るなかれ!「うずらの卵」を活用しましょう☆

小ぶりでも、その美味しさは鶏卵以上?!

お子さんから大人まで人気のあるうずらの卵。
料理に入っていると、なんとなく嬉しい気持ちになる食材の代表格といえるのではないでしょうか?

その存在は小さいながらも、実力は相当なもの☆
うずらの卵を使った美味しいレシピを集めてみました。

見た目バッチリ!ごちそう「ミートローフ」

ひき肉と野菜を電子レンジでチンするだけ!
簡単で美味しいミートローフに、たっぷりうずらの卵を入れてみましょう。
カットした断面がとっても綺麗な仕上がりです。
Snapdishの料理写真:ryoripapaさんの電子レンジ de うずら卵のミートローフ #楽天レシピ
ryoripapaさんの電子レンジ de うずら卵のミートローフ #楽天レシピ
rakutenrecipe オーブンは使わず、電子レンジだけで作れちゃう超簡単レシピ。お手軽なのにちょっと豪華に見えるからポットラック(持ち寄り)パーティにぴったりのレシピです。

トロ~りとろける黄身とサーモンの塩加減がGOOD

うずらの卵でも、半熟ゆでたまごに挑戦してみましょう!
トロ~りトロける黄身がたまりません!
サーモンの塩加減がちょうどよく、ドレッシング要らずなほど。
おつまみとしてもおかずとしても使える一品です。
Snapdishの料理写真:半熟うずらのサーモン包み
半熟うずらのサーモン包み

ミニトマトとうずらの卵で紅白ピクルス

おめでたい日に最適な紅白のピクルス。
茹でたうずらの卵とミニトマトをマリネ液に漬け込むだけでピクルスが完成します!
Snapdishの料理写真:うずらの卵とミニトマトのピクルス
うずらの卵とミニトマトのピクルス
ポイント
食べごろは半日たったくらい。 1日つけちゃうと卵が硬くなっちゃいます。

材料
うずらの卵  ミニトマト  酢  砂糖  塩  など

知ってました?「うずちく」串

知る人ぞ知る「うずちく」。
うずらの卵にちくわを巻きつけた料理のことで、これが美味しいと評判なんです!
このレシピでは、マヨネーズをかけてこんがりと焼いていますね。
おつまみにも最適ですし、お子さんの喜ぶおかずとしても使えそうなレシピです。
Snapdishの料理写真:いよちゃんの うずちく
いよちゃんの うずちく
srisnom いよちゃん、今回は単独スナップでつくフォトだよっ! これは私がかなりハマってる♡ 本当に大好き(≧∇≦) うずら卵2パック分20個作った〜ww

うずちくは天ぷらにして食べてもGOOD!

先程のうずちくを天ぷらにしたアレンジがこちら。
大葉を挟み込んで香りをプラスするのもアリ!
カリっとした衣とふんわりしたちくわ、柔らかなウズラがたまりません。
Snapdishの料理写真:うずちく天ぷら
うずちく天ぷら
kazu0904 いよこさんのうずちくに出会ってから、はまってしまって〜〜😆 天ぷらも絶対美味しいって思ってました😋 やっぱり美味しい💕 スーパーで竹輪を見るとうずらを買いたくなり、うずらを見ると竹輪を買いたくなります😋

さっぱり派には、甘酢あんかけがオススメ☆

さっぱりしたレシピをお求めの方におススメなのが、甘酢あんかけ。
クドくならずに甘酢でさっぱりと食べることが出来ますよ!
Snapdishの料理写真:うずらたまごの甘酢あんかけ
うずらたまごの甘酢あんかけ
bokeiko0422 夏は甘酢でさっぱり!
材料
うずらたまご  片栗粉  ぐでたまが愛するしょうゆ  酢  砂糖  ごま油  片栗粉  だし汁  など

うずらの卵を毎日の料理に使ってみては?

鶏卵を使うのが当たり前になっていて、うずらの卵を使う機会がなかなかないという方多いかもしれませんね!
気分転換にも、プチご馳走にもなるうずらの卵をぜひ使ってみてくださいね。

うずらに関連するレシピ・料理投稿

Snapdishの料理写真:オツな肴🍶シリーズ😁16✨スルメイカのピリ辛漬け #オツシリーズ
オツな肴🍶シリーズ😁16✨スルメイカのピリ辛漬け #オツシリーズ
sakichan63 こんばんは!今日は、も?アテです😁 だいぶ前に南蛮エビのピリ辛漬けをアップしましたが、似てますね(笑)すみません。 市販の珍味だと塩気が強すぎるので自分で作ってみました。これはご飯にも合うし、お酒にも合いますね⤴︎✨✨美味しかったです👌お好みで柑橘系絞り入れても、うずらの卵なんて載せちゃっても、そのままご飯に載せてもイケますよ👍漬けることで若干日持ちするのも嬉しいですね。 今日明日出勤したら明後日明々後日はお休みなので頑張ろう💪 それでは皆様よい連休を✨
ポイント
胴体の黒い皮を剥き、捌いて広げたら照明に透かして見ると虫の有無がわかりやすいよ👍

材料
スルメイカ  ⭐️醤油、酒、みりん  ⭐️豆板醤  ⭐️鷹の爪  ⭐️昆布  お好みでかぼすやすだちなど  など
Snapdishの料理写真:豊菜大盛りモーニングサラダ!   紫キャベツ、胡桃、生ハム、ニューサマーの爽やかサラダ #金魚の肴
豊菜大盛りモーニングサラダ! 紫キャベツ、胡桃、生ハム、ニューサマーの爽やかサラダ #金魚の肴
balgoldfish66 九州阿蘇地区の無農薬野菜を食べることで産地のみなさんの無事を祈ってます!
ポイント
ニューサマー以外に、グレープフルーツやオレンジでも美味しいです。作り置きする場合は、紫キャベツと他材料は分けておき、食べる時間に混ぜ合わせた方が色移りしないので見た目美しいです

材料
紫キャベツ  パルマハムスライス  ローストくるみ(無塩)  ニューサマー(またはオレンジ)  うずらの卵  パクチー  パプリカパウダー  塩  エクストラバージンオリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:ピンクぶたさんの作り方🐽笑
ピンクぶたさんの作り方🐽笑
tocca おまけ〜笑 ブタさんの作り方🐽💕 いっぱいいると可愛いょ(*ノε` )σぷぷ
材料
ピンクうずら  ○タピオカ用ストロー  ○ナイフ  ○サラスパ(揚げ)  ○黒ごま  ○爪楊枝  ○マヨネーズ  など
Snapdishの料理写真:ウズラのキャセロール モリーユ茸 エストラゴンの薫り
ウズラのキャセロール モリーユ茸 エストラゴンの薫り
TOTOLONNE 鴨は熟女の味、鶉は処女の味
ポイント
水分が足りなくなれば水を足す

材料
鶉  モリーユ茸  にんじん  じゃがいも  たまねぎ  牛乳  生クリーム  エストラゴン  コンソメキューブ  バター  塩胡椒  小麦粉  ローリエ  白ワイン  など
Snapdishの料理写真:ツナマヨコーンの編み編みパン🌸
ツナマヨコーンの編み編みパン🌸
rirunon 8月入ってから遊び回ってたからパン焼くの久しぶり〜(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং 前にもこの成形やったけどかわゆい💕 覚書でレシピ上げました! ツナマヨコーンのトッピングでうずらちゃんとピヨちゃん乗せてみたよ🐤 夏休みあと10日頑張るぞー💪
ポイント
ベタつかず扱いやすい生地です😊

材料
◯強力粉  ◯塩  ◯ドライイースト  ◯砂糖  ◯無塩バター  ◯溶き卵  ◯ぬるま湯  ◎ツナ缶  ◎マヨネーズ  ◎コーン  粉チーズ  うずら  塗り卵  など
Snapdishの料理写真:How to Make お花の目玉焼き🌸
How to Make お花の目玉焼き🌸
masamiho お子さんのお弁当にぴったりの お花の目玉焼き🌸 頻繁にお問い合わせをいただくので 作り方をUPしました!参考にして いただけたら嬉しいです❤😊 私が使っているのはトップバリュの ボロニアソーセージ。 お値段は¥298とリーズナブルなのに 美味しいのでオススメです👍😊 お花の型は¥100ショップのお弁当 グッズコーナーで購入しました。 ウズラちゃんはそれぞれ大きさが 違うので、それに応じてソーセージ の厚みは微調整して下さい。 何度かやってるうちに 「こんなもんかな」という感じが 掴めると思います💦f^_^;)
ポイント
ウズラちゃんの大きさに応じてソーセージの厚みは微調整して下さい。よくコツを聞かれるのですが、極弱い火で小まめに焼き具合をチェックすることと、何故かガラス製の蓋を使うと綺麗に焼ける気がします…(^^;;

材料
直結5cmのボロニアソーセージ  うずらの卵  など
Snapdishの料理写真:七夕カレーそうめん
七夕カレーそうめん
mamama4649 七夕カレーそうめんです。カレーはお醤油で和風の味付けになっています。そうめんをからめて食べます。織姫と彦星のおにぎり付き^_^
ポイント
カレーにお醤油を入れた方がそうめんと合います。

材料
そうめん  和風カレー  ご飯  うずらの卵  海苔や薄焼き卵  など
Snapdishの料理写真:中華丼と卵スープ
中華丼と卵スープ
suika0 簡単にうまく出来ました(*^^*)
ポイント
中華丼は片栗粉を結構入れました。 卵スープは中火でぐつぐつしてから 卵を入れるときれいに仕上がります。

材料
豚コマ  水  うずらの卵  かまぼこ  なると  白菜  にんじん  青ネギ  油  片栗粉  塩胡椒  鶏がらスープ  卵スープ 卵  しょうゆ  塩  玉ねぎ  など
Snapdishの料理写真:燻製 薫  使用 簡単 燻製ベーコンとアボカドのポテト焼き  #金魚の肴
燻製 薫 使用 簡単 燻製ベーコンとアボカドのポテト焼き #金魚の肴
balgoldfish66 レシピお待ちをー
ポイント
焼いていると、燻製の香りがしてきて倖せ気分になります♪ 燻製たらこ入りマッシュポテトをよくつくるのですが、これなら燻製しなくとも手軽に楽しめると思いましたよーっ♪

材料
アボカド  じゃがいも(粗刻み)  ベーコン(粗刻み)  うずらの卵  燻製 薫  マヨネーズ  塩、胡椒  など
Snapdishの料理写真:夏野菜の冷やしおでん
夏野菜の冷やしおでん
fooza おすすめは柚子胡椒! 16日は父の日(^-^) 冷やしおでんでお酒もすすみそう♪ 喜んでくれるかも。。
ポイント
冷蔵庫で冷やす間に味がしみ込んでいくので、おでん種がしっかり煮汁に浸るようにしましょう。

材料
さつま揚げ  ちくわ  高野豆腐  板こんにゃく  うずらの卵  大根  アスパラガス  オクラ  パプリカ(赤または黄)  トマト  わさび  練りからし  ゆずこしょう  調味料(A)  だし汁  しょうゆ  みりん  など
Bちゃんさんのテレビでやってたアレです!
Today's Amigo's Thai dinner🍴タイディナー🍻🍴さっぱりサラダ・茄子の香味ダレ・鯛素麺
和風ピンチョスパーティー
つやつや☆黒豆♡
ジンジャーシロップとココナッツオイルのトースト🍞
ホットサンド🍅パーティーをしました。
かどや喰堂のジェノバ蕎麦
晩メシ&晩酌〜〜🍺
🌏『世界の食卓探検隊』 【カンパチのカマ&マヨルカ島の塩】
冷やし中華でくまちゃん*お子さまランチ
2025.6.3 今日の娘弁当♡
冷麺とキノコ・モヤシ・玉ねぎのレンジ蒸し♪
ヤンニョムチキン~✴️
🌏『世界の食卓探検隊』🇮🇹イタリア料理 【🇮🇹トマトチキンリゾット】
【本日の限定メニュー】 一条流がんこラーメン総本家 分家 四谷荒木町 白ネギのマリネ乗せ冷やしラーメン (1順目バージョン味玉付き、1,100円) +もろきゅう&小松菜 (お姉さん特製、サービス) @四谷三丁目4分 24192 (206,337)
切り干し大根に見えるけど…冷蔵庫の中で瀕死の状態だったキャベツ救済あえ物
乾杯🍻の 晩ごはん
親子どんぶり
ハムチーズのミニコッペパンのワンプレート
揚げ出し豆腐丼
筍素揚げ*サラダON温素麺
残り物なお昼
【食べログ TOKYO ラーメン 百名店 2024 選出店】 【価格改訂】 あさひ町内会 20年前に恋した味噌ラーメン (半玉子付き、1,250円) +茹でもやし (別丼、150円) @板橋区役所前4分 (JR板橋駅から徒歩12分) 25121 〈醤64塩21噌󠄀12タ5昆6出5F6冷2〉
「おうち吉野家賞」いただきました✨✨
💫レシピ💫ハニーなスライス生姜焼き
関連カテゴリ