世紀の大発見!「松屋の牛めしの具」は、トマトのちょい足しで別次元のおいしさになる!
突然の牛丼気分に襲われた時、どうしますか?「迷わず近くの牛丼屋に駆けこむ」という人も多いでしょうが、私は冷凍の牛丼の具をチンする派。出無精なせいもありますが、人目を気にせず、ちょっとアレなものもトッピングできる自由さがいいんですよ♪という話を編集部でしていたら、「キムチを大量に乗せたい派」「キムチより白菜漬け派」「いやいやたくあんの壺漬け派」「パスタにかけたい派」「カレーと半々で食べたい派」など、自由すぎる“自宅牛丼スタイル"が、人の数だけあることが判明してびっくり。でも私が一番驚いたのは、あるスタッフの「松屋の牛丼の具には、トマトがめちゃめちゃ合う!」という発言でした。え?牛丼にトマト?これはぜひとも真相を確かめなくては。株式会社松屋フーズさんにお願いして「豪州産牛めしの具」の冷凍個食パックのサンプルをお送りいただき、試してみました!