2017年05月08日
(更新 2025年01月15日)
【保存版】にんじんと鶏むね肉で作る料理、レシピアイディア集
今日紹介するのは、にんじんと鶏むね肉を使った人気料理です。ネットで人気のにんじんと鶏むね肉の組み合わせ料理をまとめました。赤ワイン煮込み、にんじんピクルスなどなど、どれも美味しそうですよ!にんじんといえば玉ねぎ、じゃがいも、酒、ごま、卵などの相性も抜群。にんじんに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご活用ください。
胸肉ふわふわ酢鶏
yuko0914 ヘルシーに鶏むね肉で☝︎
ポイント
色が変わりやすいピーマンは出来上がり直前に。 無水鍋
材料
鶏むね肉 にんじん 赤パプリカ 黄パプリカ ピーマン 玉ねぎ 片栗粉 エサンテ 砂糖(たれ) しょうゆ(たれ) 黄パプリカ など
色が変わりやすいピーマンは出来上がり直前に。 無水鍋
材料
鶏むね肉 にんじん 赤パプリカ 黄パプリカ ピーマン 玉ねぎ 片栗粉 エサンテ 砂糖(たれ) しょうゆ(たれ) 黄パプリカ など
鶏むね肉の赤ワイン煮込み
ponpokoponpoko 赤ワインが余ったので作ってみました(*^^*)
簡単なのに、なんとなくおしゃれな料理になりました☆
ポイント
レシピ通りだと赤ワインの苦味が気になったので、ケチャップと砂糖を少し多めにしました。
材料
鶏胸肉 玉ねぎ にんじん など
レシピ通りだと赤ワインの苦味が気になったので、ケチャップと砂糖を少し多めにしました。
材料
鶏胸肉 玉ねぎ にんじん など
とりのおむねチンジャオロース
PlayerAYACA むね肉を使って節約。
もやしでかさまし。
それよりわたし、カメラが壊れてへこみすぎております。
#チンジャオロース #節約 #鶏胸肉
材料
鶏むね肉 下味 しょうゆ きごう ごま油 片栗粉 ピーマン にんじん 水煮タケノコ もやし おろしにんにく おろししょうが 塩こしょう ・しょうゆ ・砂糖 ・鶏ガラスープの素 ・オイスターソース 水溶き片栗粉 サラダ油 など
鶏むね肉 下味 しょうゆ きごう ごま油 片栗粉 ピーマン にんじん 水煮タケノコ もやし おろしにんにく おろししょうが 塩こしょう ・しょうゆ ・砂糖 ・鶏ガラスープの素 ・オイスターソース 水溶き片栗粉 サラダ油 など
にんじんタップリ鶏むね肉の南蛮づけ
hachiyumiko できたてはサクッと、一晩漬けるとしっとり味がしみ込み、どちらでも美味しくいただけます。大葉やかいわれを散らし、香りも彩りもよく:*・'(*゚▽゚*)'・*:.
★ジュレのせ八幡巻き★
BLUE86GT 煮た汁をジュレにしてのせてみた。
夏っぽい…か…な…?
ポイント
★八幡巻き★ ごぼうの産地である八幡の名をとった八幡巻。本当はごぼう入れるんですけどね…なかったのでね…八幡巻きじゃないじゃん。
材料
鶏むね肉 にんじん いんげん サラダ油 しょうが 水 酒 みりん 砂糖 醤油 など
★八幡巻き★ ごぼうの産地である八幡の名をとった八幡巻。本当はごぼう入れるんですけどね…なかったのでね…八幡巻きじゃないじゃん。
材料
鶏むね肉 にんじん いんげん サラダ油 しょうが 水 酒 みりん 砂糖 醤油 など
鶏むねちくこん炒め煮
ポイント
材料は冷蔵庫にあるものなんだってOKです!胸肉よりもも肉がおいしいかもですが、胸肉でもジューシー!きのこなんかでもいいですね!
材料
鶏むね肉 にんじん ちくわ こんにゃく ☆にんにく ☆酒 ★醤油 ★みりん ★砂糖 小麦粉 など
材料は冷蔵庫にあるものなんだってOKです!胸肉よりもも肉がおいしいかもですが、胸肉でもジューシー!きのこなんかでもいいですね!
材料
鶏むね肉 にんじん ちくわ こんにゃく ☆にんにく ☆酒 ★醤油 ★みりん ★砂糖 小麦粉 など
塩分1gの棒々鶏
houzantei 食塩相当量0.8g
ポイント
塩分1g以下の主菜メニューです 練りゴマやラー油のコクと辛みを使用することで、淡白な鶏むね肉を使用しても物足りなさを感じにくく仕上がります
材料
鶏むね肉 きゅうり(千切り) にんじん(千切り) 白ネギ(みじん切り) しょうが(みじん切り) 練りゴマ 酢 砂糖 醤油 豆板醤 ラー油 酒 など
塩分1g以下の主菜メニューです 練りゴマやラー油のコクと辛みを使用することで、淡白な鶏むね肉を使用しても物足りなさを感じにくく仕上がります
材料
鶏むね肉 きゅうり(千切り) にんじん(千切り) 白ネギ(みじん切り) しょうが(みじん切り) 練りゴマ 酢 砂糖 醤油 豆板醤 ラー油 酒 など
鶏肉と蕪のクリームシチュー、スナップえんどうのガーリックバター炒め、乳酸キャベツ
rokochixxx666 鶏むね肉、かぶら、にんじん、マッシュルーム、ブロッコリー、じゃがいも、玉ねぎ、生クリーム、牛乳、ブイヨン、スナップえんどう、ベーコン、バター、キャベツ、プチトマト
*鶏の照り焼き定食*
ekekek55555 〜本日の夕食〜
鶏むね肉の照り焼き
水菜とレタスのサラダ
にんじんともやしのナムル
小松菜とにんじんとしめじの味噌汁
雑穀米
キウイとオレンジ
またがっつりお肉が食べたくなって作ってしまいました…{(-_-)}副菜はヘルシーに!
Birthday baby food.(お誕生日プレゼント) #離乳食
taffytaffy 娘の一歳のお誕生日😊🍓
クリスマスに産まれました👶
鶏むね肉のミンチでハンバーグ🐰
ほうれん草の混ぜご飯🍙
茹でたらにんじん🌿
コーン🌽
手掴みでがっつり食べてくれて、
ママは嬉しかったよぉ🎵
11月24日 キャベツと鶏むね肉のオイスター炒め にんじんの和風サラダ わかめスープ
sakuraimoko にんじんサラダはhttp://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/fc50ffbcf93a7333519bdadffebc1c76.html
山椒がかなり効いてる!!
塩こうじで柔らか鶏ハム
hanamarukipr 液体塩こうじに漬け込めば、鶏ハムが格段にしっとり柔らか♪赤と緑の野菜を巻けば、クリスマスにぴったりのごちそうメニューに!<原材料>
4人分鶏むね肉2枚塩少々さやいんげん6本にんじん縦1/2本パセリ(みじん切り)大さじ2レモン適量エンダイブ(お好みの野菜で)適量ピンクペッパー(あれば)適量■ 【A】液体塩こうじ大さじ4砂糖小さじ1
天ぷら定食
Chass モニターでいただいた
液体塩こうじを使って、
とり天を作ってみました。
鶏むね肉に
フォークで刺したりもせず、
ただ液体塩こうじに漬けておいて、
天ぷら粉で揚げただけなのに、
しっとりふわっふわ
に揚がって感激…!
付け合わせには、
畑で採れたての夏野菜
なす、ししとう、
じゃがたまにんじんのかき揚げを。
くららさんの
スプーンで食べるサラダも
揚げ物と相性がすごくよくって、
おいしくいただきました。
ごちそうさまでした…!
チキントマトシチュー
Gluttonous0313 圧力鍋を使って、トマトシチューを♫
材料は、鶏むね肉・玉ねぎ・にんじん・キャベツ・トマトカット缶。
圧力鍋に材料を入れて、水を加え、蓋をして最高の圧力で10分。火を止めてそのまま自然に圧が下がるまで置いときます。
コンソメ、塩で味を整え、こしょう、オリーブ油で香りをプラス。好みでハーブを足しても良いですね☆
キャベツがやわらかくて、甘くて、おいしい時期になりました。
春野菜はやさしい味がします。
サラダ麵 レモン風味のごまだれ
hanamarukipr 爽やかなごまだれの完成<原材料>
2人分細うどん(乾麺)160g酢小さじ2ごま油小さじ1鶏むね肉1/4枚グリーンカール大1枚水菜20gにんじん10gトマト1/4個(レモン風味のごまだれ)塩こうじレモン大さじ3白ねりごま大さじ3レモン汁大さじ1しょうゆ大さじ2/3水大さじ3砂糖大さじ1サラダ油大さじ1+1/2
豚テキ、餅巾着と蒟蒻の煮物、さつまいものレモン煮、バターコーン、小松菜の赤だし、聖護院大根の煮物(昨日の残り物)
rokochixxx666 豚ロース、ブロッコリー、トマト、にんにく、オリーブオイル、蒟蒻、にんじん、餅巾着、コーン、いんげん豆、しめじ、バター、さつまいも、レモン、小松菜、油揚げ、玉ねぎ、えのき茸、赤味噌、聖護院大根、鶏むね肉
2015.7.8 男子高校生弁当
yuki610 おはようございます
今日も雨…
せめて通学時間だけは止んでくれたらいいのに
鶏むね肉パン粉焼き
スパサラ
にんじんナムル
卵焼き
ピーマンちくわの甘辛炒め
海老シュウマイ
赤ウインナー
鶏胸肉のトマトソースご飯🍴
ご飯にぶっかけちやいました💕(*^▽^)/★*☆♪
misomisodoremi 覚え書き
*鶏むね肉 1枚
*玉ねぎ 1個
*ピーマン 2個
*パプリカ 1/4個
*にんじん 1/3本
*ケチャップ 大さじ3
*酒(白ワイン) 大さじ3
*水 大さじ3
鶏むね肉は、フォークでプスプス穴をあけて一口大に、酒(分量外)と片栗粉をまぷして両面を焼く。
常備菜いろいろ♪
kyuja ラタトウイユ
蒸しちびじゃが
蒸しブロッコリー
にんじんとコリンキーのしりしり
ちびじゃが煮っころがし&しめじ煮
鶏むね肉のオイル漬け Norikoさんより♡
焼きナス生姜醤油漬け 虎キチ6さんより♡
お母さん弁当♪
kanomama ♪ささみフライ(冷凍です(^_^;))
♪卵焼き
♪煮物(筍、小芋、鶏むね肉、桜にんじん)
♪なすとしめじの、柚子こしょう味噌炒め)
今、実家帰省中につき、母のお弁当を作りました(*^^*)
私と子供たちは春休みやけど、母は仕事なので(^_^;)
わっぱはやはり、いいなぁ♪
かわいいっ☆
そして、見た目小さいのに、意外に入る(゜ロ゜)
旦那さんとペア弁当♪
kyuja 旦那さんは
鶏むね肉酒蒸し&にんじん、粒マスタードのサンドイッチ
きのこリエット&ベーコン、ハム&チーズのラップロール
ツナ入りコールスロー
チーズインマッシュポテト
私は今日は移動パン屋さんが来るのでサラダ&フルーツ
久しぶりのペア弁当なのでランチボックスと手拭いをお揃いにしてみました(*^O^*)
高校生息子部活弁当~✨鶏チャーシュー入✨
rensena 今日は、レンチン鶏チャーシュー✨💫
昨夜仕込んで置きました~👍
ちょっと入ってる、オイスターソースがちょっといい感じ~😁
本日、息子は文化祭代休~🎶
=一日部活~😂
今日、明日は学校お休みですが…
部活は両日あり!!
明日は、平日なのに練習試合😅
相手校も代休なのか!?
昨日、新しいグローブを買った息子😁
硬球用は、中学までの軟式用に比べ値段も高級😱
簡単には買えないグローブを、嬉しそうにしまって登校していきました~🚲💨
頑張れ、一年生~⚾️
今日は…
✨鶏チャーシュー
✨ツナチーズオムレツ
✨無限ピーマン&にんじん
✨チョリソー
✨ さつまいも蜂蜜煮etc……
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!