2018年07月04日
(更新 2025年01月19日)
これは使える!わさびとみょうがで作る料理、レシピセレクト
今回紹介するのは、わさびとみょうがで作った人気料理です。わさびとみょうがの人気料理をまとめました。マグロのわさびおろし、枝豆とみょうがと生姜のわさび浸しなどなど、どれも美味しそうですよ!わさびといえばアボカド、大葉、ごま、レモン、酒ともよく合いますよ。わさびに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
アボガド鮪丼&みょうが豆腐
asyuu 夏バテでも美味しくいただけました(*´∀`*)大好きなアボガドと鮪、みょうが勢ぞろい!少量のごま油とわさび醤油を混ぜ合わせてかけましたψ(`∇´)ψ
材料
ごはん アボガド 鮪の刺身 黄身 醤油 わさび ごま油 など
ごはん アボガド 鮪の刺身 黄身 醤油 わさび ごま油 など
わさび豚
kedent17 わさびを混ぜて酢醤油を漬けダレにしツンとさせた豚しゃぶ、わさび豚。きゅうりとたっぷりのミョウガで😋
今日もお疲れ様!かんぱーい🍻
ポイント
きゅうりのタネは毛抜きなどの後ろを使って削ぐとキレイに取れます
材料
豚もも肉薄切り きゅうり みょうが ⭐️醤油 ⭐️みりん ⭐️酢 ⭐️おろしわさび など
きゅうりのタネは毛抜きなどの後ろを使って削ぐとキレイに取れます
材料
豚もも肉薄切り きゅうり みょうが ⭐️醤油 ⭐️みりん ⭐️酢 ⭐️おろしわさび など
漬け甘エビのすし丼
shinjiterao 酢飯と大葉でサッパリ!(≧з≦)
朝からおいしくいただけました!ヽ(≧▽≦)
材料
ご飯 甘エビ 大葉 みょうが いりごま 麺つゆ しょうゆ みりん わさび など
ご飯 甘エビ 大葉 みょうが いりごま 麺つゆ しょうゆ みりん わさび など
マグロの漬け丼です。😄
natamamaakiko これから暑くて食欲が無くなってきても、これでバッチリです。
塩分控えめ❤️
材料
マグロ赤身 醤油 みりん ご飯 しそ みょうが ゴマ 焼き海苔 ガリ ねぎ 山芋のすったの わさび など
マグロ赤身 醤油 みりん ご飯 しそ みょうが ゴマ 焼き海苔 ガリ ねぎ 山芋のすったの わさび など
おりぃさんの茗荷ご飯と咲きちゃんのささみと三つ葉のわさび和え♡
haruran20010317 今日は息子がお泊まりに行っていないので普段食べれないもの作りました♪
久しぶりに食べたくなりおりぃさんのみょうがご飯♡
息子がみょうがを食べないので今日はここぞとばかりにみょうがいれました♪やっぱりめちゃくちゃ美味しかったです♡
そして咲きちゃんのささみと三つ葉のわさび和え♡
これも息子わさび苦手なのでずっと機会を狙ってたやつ~♪サッパリしてめちゃくちゃ美味しい~♪あとはホッケとマカロニコンビーフサラダに豆腐とワカメの味噌汁でした♪
おりぃさん、咲きちゃん、素敵なレシピありがとうでーす!とっても美味しかったーー♡ご馳走様でしたーー(^^)
咲きちゃん、今日は食べ友で呼ばせてね 🙏
忙しいと思うのでスルーして下さいねー!
さっぱり目の晩ご飯
ponpoko0718 8/2(日)の晩ご飯。
暑い暑い暑い〜のでさっぱり目の晩ご飯。
・茄子、胡瓜、みょうがの塩もみ
・出汁巻き玉子
・わさびチーズ入りちくわ
・ウィンナー(焼いただけ)
わたしがいつも常備してる生姜とニンニクのオリーブオイル漬け
tokodosu あとわずかですが、また作ります!!ジンジャーガーリックオイル💖
すぐペペロンチーノができるの💖💖
エリンギとベーコンのパスタ!
人参のジンジャーグラッセ
枝豆とみょうがと生姜のわさび浸し
お休みの日のブランチでした😁
dinner 29 march
suzukei44 今日は豚の生姜焼き^_^
付け合わせは
ブロッコリーとちくわの塩わさび炒め
大根サラダ
なばなのからしあえ
きゅうりとみょうがのポン酢和え
ちょっと外食が続いたので
今週は自粛しなくてわf^_^;
あっさり焼肉丼!
tinatomo 塩で焼いたお肉を
すし酢とごま油で和えたワカメ、みょうがを、白ごまと一緒にご飯に混ぜたのに乗せ、おろししょうがと青ネギ乗せましてー、
わさび醤油でいただきましたー😘
あっさり焼肉丼です♥️
クッキーちゃんの😊お蕎麦 です〜(^^)
山わさび入り具沢山冷やしぶっかけそばで✨ホッケ天つき⤴︎
sakichan63 こんにちは❗️今日はクッキーちゃんのお蕎麦です。いつも麺つゆでやってたけど、白だしもいいね⤴︎✨具が多かったからたくさんつゆ作ってぶっかけたで😁
具と薬味は、ネギ、卵、おろし、ラディッシュ、大葉、納豆、海苔、山わさび、みょうが、わかめ、きゅうり、かつお節、天かすの13種類❗️乗っけるのなかなか大変だったー😂
奥にあるぼかしてあるのが米粉で衣を作った生ホッケの天ぷら(笑)。衣失敗してぼかしました😂
クッキーちゃん、いつも励みになるコメントありがとう❗️お祝いつくフォトもありがとうね✨ちょっと天然で(笑)可愛いクッキーちゃん、これからもよろしくね💕
クッキーちゃんへの初つくフォトに👵呼んじゃうで⤴︎おヒマな時にカモーン😁
ハワイのサラダ ロミロミサーモン、焼き鳥焼いただけ、ひじきと大豆の煮物、ヨーグルト。
7788 サーモン短冊が安く売ってたのでロミロミ風。サーモンは両面少し焼いて四角に切る。きゅうり、トマト、玉ねぎを5ミリ角に切る。シソ、みょうがはみじん切り。ネギも切る。
ボールに全部いれて、塩、オイル、ブラックペッパーで味付け。
サーモンに少し臭みがあったので、マヨネーズ、わさび、醤油を少々いれました。
9/10 今日のお弁当
nao1222 おはようございます〜❗️
わぉ💕水曜日…週中まできましたね😄
後半も頑張りましょう〜
* 青椒肉絲風
* オクラわさび
* 胡瓜とみょうがの浅漬け
* ほたて竹輪の海苔しそ巻き
* 玉こんにゃく
* プチトマト
えびぱんちゃんの"オクラわさび💕"作っちゃった〜😋
美味しい‼︎
本当にアテにもピッタリだね〜
もう、ただのおかか和えじゃ物足りなくなりそう⁉︎
えびぱんちゃん、美味しいレシピありがと😙
食べ友よろぴく💓
咲きちゃんさんの料理 ベビーホタテと香味野菜のおつまみ
kanmasu すし酢とわさびという組み合わせがずっと気になっていた咲ちゃんのおつまみ料理、作りました。
多分私好みだろうなぁと思いつつわさびをどっさり入れて。
うまーい😋三つ葉、みょうが、ホタテこの組み合わせが絶妙でした👍
塩もみして水気を絞ったきゅうりも少しインしてボリュームアップ。オイル入れてドレッシング風にしても面白いかもなんて思いつつ、パクパク🍶
簡単なのに美味しいの最高です!咲ちゃんおつまみ、また参考にさせていただきます✨
みんなが主役ディナー
mariechuta3 じゃがいもとウィンナーのチーズ焼き
アボカドとカイワレのまぜまぜ マヨ&めんつゆ味
富山のかまぼこ2種 わさび醤油
みょうがとねぎと厚揚げのみそ汁
ししゃものみりん干し 焼いたの。
梅酒ソーダ
夫「今日は何?」
私「特にメインはなくて、サブがいろいろだよー」
夫「じゃあみんなが主役だね」
ナイスコメント!
♪♡昔ながらのThe・和朝食♡♪
kzsyk おはようございます(^^)昔ながらの塩分高めの朝食になってしまいました^^;
*特選鯵の干物(箱根で買ったもの)
*いかの塩辛(箱根で買ったもの)
*わさびのり(箱根で買ったもの)
*きゅうりの浅漬け(きゅうり、みょうが、新生姜、大葉)
*ワカメ、貝割れ大根
*グァテマラコーヒー
*R1ヨーグルト
*苺 甘~い
鯵の干物が、とにかく、脂がノリノリです(≧∇≦)b お天気も快晴、朝から美味しくいただきました(^^)これから、散歩に行ってきます♪♬
1日遅れの「うなぎづくし」♪ #登志子のキッチン
hcmoto 六日の菖蒲、十日の菊(むいかのあやめ、とおかのきく)と、俗に申します。時機に遅れて役に立たないことのたとえ。菖蒲は五月五日の端午の節句に用いるもので、五月六日では間に合わない。また、菊は九月九日の重陽の節句に用いるもので、九月十日では間に合わないことから。というわけで、土用の丑の日を1日過ぎた「うなぎ」は・・・・・ (ホンマは・・・半額ねらいだったのですが・・・・)というわけで、1日遅れましたが「うなぎ」食べました。2尾のうなぎをみんなで食べるために、いろいろ工夫いたしまして・・・まず1尾はそのまま、「あぶり白焼き」 わさびと塩を混ぜたモノを、たっぷりとのせました。かば焼きの方は、3つに分けて「うなぎ豆腐」 お豆腐の上にうなぎをのせて蒸します。べっこうあんをかけて、わさびをとめます。熱々を食べると、うなぎの脂がじんわり美味しいです。定番の「うざく」 各自で「うな丼」食べられるほど量がなかったので、小さく切っておすしに仕立てました。 すし飯には白胡麻を混ぜて、金糸卵をのせて青しそ、みょうが、新生姜のせん切りと盛り合わせました。すし飯のさわやかさが、なんともごちそうでしたよ。 かぶの炊いたん かぶの皮のきんぴら 食卓 お嬢その1が「うなぎ美味しい!久しぶりぃ~~~!」って・・・確かに久しぶりやけどアンタ、そこまで感動せんでも・・・・
今日の晩御飯/キヌアライスでガッツリサラダボール&子持ち昆布とキクラゲと実山椒の佃煮をほうれん草で和えた小鉢&シジミと三つ葉のお味噌汁
foolspark 今日はヨガの後でお腹ペコペコなのでガッツリ食べたょ〜*\(^o^)/*
キヌアをたっぷり入れて炊いたご飯の上にひきわり納豆・アボカド・赤とオレンジのカラフルトマト・ブロッコリーのスプラウト・みょうが・半熟卵を乗せてサラダ丼にしました
わさびと栃木県日光のたまり醤油でタレを作りお好みの量をかけて食べました
この栃木県日光のたまり醤油がめっちゃ美味しくてズケタレの様なお味です
アボカドとひきわり納豆のコラボは大好き❤︎❤︎❤︎
気絶する程の美味しさだょ〜*\(^o^)/*
常備菜で子持ち昆布とキクラゲと実山椒で佃煮を作りました
それだけでもご飯が進みますが今夜はほうれん草と和えて栄養満点な副菜にしました
金曜日はお酒を飲む予定なのでオルニチンを摂取したくてシジミのお味噌汁にしました
今日も美味しかった(^○^)
食べられる事に感謝です☆彡
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!