2018年07月21日 (更新 2025年06月22日)

もっと知りたい!豆乳と牛乳で作る料理、レシピセレクト

今回紹介するのは、豆乳と牛乳で作った人気料理です。みんな大好きな豆乳、牛乳で作った料理を集めました。豆乳プリンコーヒー牛乳Ver.豆乳と牛乳でカッテージチーズなどなど、どれも美味しそうですよ!豆乳といえば卵、玉ねぎ、バナナ、生クリームといった組み合わせも人気です。豆乳関連のレシピも最後に掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
Snapdishの料理写真:豆乳プリン😊                              コーヒー牛乳Ver.
豆乳プリン😊 コーヒー牛乳Ver.
Sachichi 朝食に、豆乳とコーヒー牛乳、牛乳をだしたら、末っ子が、ブレンドーと言いながら混ぜて飲んでいて、美味しい!と気に入っていたの。( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾ せっかくだから、プリンにしてみたよ。 最近はコーヒー味の豆乳も売ってるけど、あえてコーヒー牛乳つかってみた。 クリーミーなコーヒー牛乳なお味♬(*◔‿◔)♡ なかなかいいかも💕
材料
卵  砂糖  豆乳  コーヒー牛乳  カラメル用砂糖  など
Snapdishの料理写真:黒糖抹茶豆乳プリン
黒糖抹茶豆乳プリン
reirei7 撮影したあとに黒蜜をかけたらよく合いました(*´艸`)🍵
ポイント
今回は黒糖を使いましたが他のお好みの砂糖(グラニュー糖、上白糖、三温糖、きび砂糖 等)でも大丈夫です。

材料
プリン液1000mlの場合  板ゼラチン(1枚2.5gのもの)  豆乳  牛乳  黒糖  抹茶  あれば黒蜜  など
Snapdishの料理写真:★豆乳de優しいかぼちゃプリン★
★豆乳de優しいかぼちゃプリン★
BLUE86GT 豆乳でまろやか、優しいかぼちゃプリンに仕上がりました❤
材料
かぼちゃ  砂糖  卵  豆乳  生クリーム  ラム酒  ★カラメル★  砂糖  水  など
Snapdishの料理写真:★うにの豆乳クリームパスタ★
★うにの豆乳クリームパスタ★
BLUE86GT 久々の実家でのランチ。うにうまー
材料
スパゲッティ  豆乳  白ワイン  練りうに  塩・こしょう  コンソメ  卵黄  など
Snapdishの料理写真:豆乳と牛乳でカッテージチーズ♬*゜
豆乳と牛乳でカッテージチーズ♬*゜
suzuranranran ポコッと出したらこんな形でした~🙌🙈💓💭
Snapdishの料理写真:春色おじや✿✿
#朝ごはん #おじや #リゾット #雑炊 #豆乳 #梅干し
春色おじや✿✿ #朝ごはん #おじや #リゾット #雑炊 #豆乳 #梅干し
giacometti1901 梅干って牛乳とは合わないのに豆乳とは相性がバッチリです♬(笑) 糖質制限お休みです。
Snapdishの料理写真:豆乳シチュー、サラダ❤️
豆乳シチュー、サラダ❤️
m9r2e3 ルーは使わない、豆乳の手作りシチュー★
材料
じゃがいも  にんじん  たまねぎ  とりむね肉  塩  こしょう  コンソメ  バター  小麦粉  豆乳  牛乳  など
Snapdishの料理写真:豆乳バナナマフィン
豆乳バナナマフィン
mayunokokoro 甘さ控えめです。豆乳入りなので焼き色薄めです。
材料
バター  上白糖  トレハロース  薄力粉  牛乳  豆乳  バナナ小  ベーキングパウダー(アルミニウム不使用)  など
Snapdishの料理写真:豆乳グラタン
豆乳グラタン
pun_cook 我が家は牛乳買わないので基本全て豆乳で作ります
Snapdishの料理写真:豆乳クリームパスタ
豆乳クリームパスタ
wakanuts 家に豆乳しかなかったので使ってみたら牛乳よりも濃厚に…!!
ポイント
私は家にあった白菜と玉ねぎ入れました。ウインナー、ベーコン、しめじ、キャベツとか入れたら美味しいかも♡

材料
パスタ  豆乳  お好みの野菜  コンソメスープの素  小麦粉  塩コショウ  油  など
Snapdishの料理写真:タピオカ粉deポンテケージョ
タピオカ粉deポンテケージョ
angels1107 牛乳を豆乳におき替えてます。 オイルもオリーブオイルだし、ヘルシーですよね。
材料
【12個分】  タピオカ粉  豆乳  水  オリーブオイル  卵  粉チーズ  スライスチーズ  など
Snapdishの料理写真:生チョコ
生チョコ
sukikt11021uv 牛乳のかわりに豆乳を #豆乳#生チョコ
Snapdishの料理写真:⭐️ココナッツオイルで。・*・:♪菜の花とシーフードの豆乳クリームパスタ⭐️
⭐️ココナッツオイルで。・*・:♪菜の花とシーフードの豆乳クリームパスタ⭐️
aiai1409 春休み最後の娘との2人ランチに作りました꒰ ¨̮͚ ꒱♪ْ˖⋆ ブラックタイガーとスモークサーモン、筍の水煮とボイルしておいた菜の花があったので、迷わずパスタに🍝 オリーブオイルの代わりにココナッツオイルをたっぷり使って♪ 味付けは、ニンニク、ホタテ缶、豆乳たっぷり、牛乳をちょっと、無添加のコンソメ顆粒と仕上げに塩麹を少し… ココナッツオイルも豆乳も、パスタに使うのがお初だったので、どんなお味に仕上がるのかドキドキワクワク💗 豆乳とクリームパスタが苦手な娘にも逆の意味でドキドキ💗 …結果、ホタテ缶のおかげか娘大興奮でパクパク♪ 私も予想以上のお味に大満足(๑´⍢`๑)‼︎ 娘との2人ランチには
ポイント
仕上げに塩麹を加えると味がしまってとろみもつくのでオススメです♪ 菜の花とホタテの貝柱は少しずつ除けておいて盛り付けました。

材料
ニンニクの微塵切り  ココナッツオイル(無ければオリーヴ油)  生海老(ボイル海老でも可)  スモークサーモン(なくても可)  ホタテ貝柱の缶詰め  豆乳  牛乳  コンソメ顆粒  塩麹  ブラックペッパー  茹でた菜の花  筍の水煮  など
Snapdishの料理写真:豆乳パン。
豆乳パン。
pukusora 今日の朝パンは、牛乳なかったから豆乳パン。 ふんわりしてて美味しい♪ 豆乳の独特なにおい苦手な方でも大丈夫。
ポイント
クックパッド ID: 2145426 焼き色つけたくなかったら、途中でアルミホイルかぶせてね(*'v'*)

材料
強力粉  砂糖  塩  ドライイースト  豆乳  無塩バター  など
Snapdishの料理写真:海老豆乳鍋
海老豆乳鍋
mmm3412 海老豆乳鍋(^ω^) 海老 キャベツ 小松菜 しいたけ あげ 春雨 おぼろ豆腐 ベーコン
材料
水  鶏ガラスープ  ナンプラー  豆乳  牛乳  など
Snapdishの料理写真:海鮮豆乳鍋♪
海鮮豆乳鍋♪
akira045life キムチを入れても美味しい☆ 市販のスープだと豆乳感が薄いので作ってみました(^o^)
ポイント
ポイントは沸騰させない事!それだけですww

材料
豆乳  牛乳  塩麹  顆粒だし  ホタテ  さけ切身  牡蠣  お好みの野菜  など
Snapdishの料理写真:黒蜜豆乳ゼリー
黒蜜豆乳ゼリー
ポイント
柔らかめがお好きな場合は、豆乳を増やしてください。 固めがお好きな場合は、牛乳を減らしてください。 簡単だけど美味しい〜

材料
豆乳(市販の紅茶がオススメ)  牛乳  粉ゼラチン  黒蜜  きな粉  など
Snapdishの料理写真:Valentine♡ヘルシー豆乳スコーン
Valentine♡ヘルシー豆乳スコーン
mnkitchen バレンタインの本番用スコーンです♡ 今回はお砂糖の量を減らして、牛乳を無調整豆乳にかえたのでとってもヘルシーです👏 甘さ控えめなのでダイエット中の方には◎(わたし←) #バレンタイン #ダイエット #豆乳 #スコーン
Snapdishの料理写真:豆乳カスピ海ヨーグルト
豆乳カスピ海ヨーグルト
alohamahaloy 頂いたカスピ海ヨーグルトの種に、 牛乳を豆乳に*\(^o^)/* 酸っぱさ控えめ!(≧∇≦)
材料
カスピ海ヨーグルト  豆乳  など
Snapdishの料理写真:ほうれん草とハムの豆乳キッシュ♡
ほうれん草とハムの豆乳キッシュ♡
haruran20010317 牛乳の代わりに豆乳で。生地に粉チーズを入れて塩はなし。美味しかった(*^^*)
Snapdishの料理写真:菜の花の豆乳カルボナーラ
菜の花の豆乳カルボナーラ
mercireoci 生クリーム、牛乳の代わりに豆乳で、チーズも入らず卵でトロミがついてます。
Snapdishの料理写真:豆乳パン💕
豆乳パン💕
mnkitchen すっごくパンが作ってみたくて、家にちょうど材料があったので作ってみました💕 牛乳のかわりに豆乳をつかってhealthyに👍👍 簡単なのに美味しくできてよかったです♡ パン作りってたのしいですね! ホームベーカリーとかあればもっといろいろなものをたくさん、時短で作れるんだろうなあ.... とゆわけでホームベーカリーがほしいです笑笑 #手作り #パン #豆乳 #ヘルシー #ダイエット
Snapdishの料理写真:豆乳ゼリー
豆乳ゼリー
材料
豆乳  ●粉ゼラチン  ●氷水  砂糖  牛乳  ○黒糖  ○水  など
Snapdishの料理写真:ほうれん草とベーコンでグラタン
ほうれん草とベーコンでグラタン
tomo1106 牛乳お留守なので豆乳使用😋
Snapdishの料理写真:きのこと豆乳のクリームパスタ
きのこと豆乳のクリームパスタ
rikako1013ukus 最後まで飽きずに美味しい( ˙ω˙ ) 隠し味は牡蠣醤油♡
Snapdishの料理写真:豆乳で海老のクリームコロッケ
豆乳で海老のクリームコロッケ
Snapdishの料理写真:大葉と明太子の豆乳パスタᗦ↞◃  〜
大葉と明太子の豆乳パスタᗦ↞◃ 〜
材料
パスタ  明太子  大葉  ネギ  ♠︎豆乳  ♠︎クリームシチューの素  ♠︎茹で汁  など
Snapdishの料理写真:豆乳チーズフォンデュ🧀
豆乳チーズフォンデュ🧀
umechi2525 牛乳を豆乳に変更して脂質をカット。写真では分かりにくいけど、実際はもっとトロトロです😅
Snapdishの料理写真:きのことローズマリーチキンの豆乳味噌グラタン
きのことローズマリーチキンの豆乳味噌グラタン
czgysxjm 味噌と豆乳のホワイトソースは、牛乳で作るよりコクがでますよ〜!
Snapdishの料理写真:リコッタチーズと豆乳のローカロリー☆チーズケーキ
リコッタチーズと豆乳のローカロリー☆チーズケーキ
Snapdishの料理写真:豆乳でグラタン
豆乳でグラタン
s14kyoko 牛乳なかったので豆乳でつくったお( ^ω^)♪
Snapdishの料理写真:豆乳寒天🍓
豆乳寒天🍓
tmkmyst 牛乳じゃなくて豆乳を使ったよ。 🍓もたっぷり
Snapdishの料理写真:豆乳シチュー
豆乳シチュー
mochiri 牛乳がなかったので豆乳で代用!!
Snapdishの料理写真:豆乳ゴマ食パン٩(๑❛ʚ❛๑)۶
豆乳ゴマ食パン٩(๑❛ʚ❛๑)۶
sakutae いつもは牛乳70、お水110で焼いてますが、豆乳があるときはこの分量で♡ 甘みがあってそのまま食べてもとても美味しいです👍🏻
材料
強力粉  砂糖  塩  バター  豆乳  水  白いりゴマ  ドライイースト  など
Snapdishの料理写真:豆乳入りほうれん草のクリームパスタ
豆乳入りほうれん草のクリームパスタ
phoo235 トマト、卵、水菜のスープ&手作りカップケーキをそえて(^-^)
ポイント
・豆乳は火を入れすぎると、ぼよぼよ~になるので注意じゃ。(笑) ・牛乳だけでもいけるニャ。 ・パスタをいれる前に、小さじ1/2ほどのバターをいれるとコクがでるかもじゃよ~。

材料
ベーコン  しめじ  ほうれん草  ニンニク  豆乳  牛乳  コンソメ(固形)  パスタ  など
Snapdishの料理写真:白パン🍞豆乳version
白パン🍞豆乳version
pigmeg1125 白パンも焼きました。焼き上がりの見極めが難しい… 牛乳じゃなくて、豆乳で。ふわふわモチモチで美味〜♡
Snapdishの料理写真:トリュフ
トリュフ
sukikt11021uv 牛乳の代わりに豆乳 #豆乳 #トリュフ
Snapdishの料理写真:バターナッツかぼちゃのポタージュ
バターナッツかぼちゃのポタージュ
yhime21955 先日外出先の道の駅でバターナッツ南瓜見つけて初めて使いました! 果肉は柿色でお味は確かに濃厚😋 牛乳と豆乳ハーフハーフにしてみました
Snapdishの料理写真:ほうれん草の豆乳パスタ❣ベーコンがあればなぁ⤵︎
ほうれん草の豆乳パスタ❣ベーコンがあればなぁ⤵︎
mah7 野菜だけでも美味しい❣
材料
1.4パスタ  豆乳  牛乳  コンソメ  塩  ニンニク  ほうれん草  バター  ブラックペッパー  など
Snapdishの料理写真:黒胡麻きな粉ソイ・オ・レ
黒胡麻きな粉ソイ・オ・レ
YuCafeHiroshima 高野山にあるカフェで美味しかったので真似て甘さ控えめで作ってみました♡そこでは、黒胡麻は無くて、蜂蜜を黒蜜で、豆乳を牛乳で作ってました♡体温まったー♪
ポイント
ぐるぐるしながら飲もう! きな粉や黒胡麻が沈んじゃうから…

材料
豆乳  きな粉・すり黒胡麻  純蜂蜜  など
Snapdishの料理写真:紅芋と豆乳スマイル😋スィートポテト
紅芋と豆乳スマイル😋スィートポテト
hulugh 牛乳や生クリームは使わず豆乳使用 コロンッとスマイル😋スィートポテト 色がおはぎみたい(笑) ハロウィンにつくるとイイねッ🎵
Snapdishの料理写真:豆乳リゾット
豆乳リゾット
Happ ヘルシーに牛乳の代わりに豆乳を使いました。
Snapdishの料理写真:豆乳レアチーズケーキ
豆乳レアチーズケーキ
cuisineKQ1 牛乳を豆乳に代えてヘルシーデザート(≧∇≦)
Snapdishの料理写真:豆乳パスタ柚子胡椒風味♪
豆乳パスタ柚子胡椒風味♪
ポイント
今日は玉ねぎ、しめじ、ほうれん草、グリルチキン(昨日の残り)を入れました。 ベーコンや春菊でも美味しくなりそうです♪

材料
牛乳  豆乳  味噌  柚子胡椒  など
Snapdishの料理写真:豆乳ときび砂糖を使った体に優しいクレームブリュレ
豆乳ときび砂糖を使った体に優しいクレームブリュレ
yukikimu0721 クレームブリュレを作りたくて、ついにガスバーナーを買ってしまいました♪ 表面はパリッと、中はトロトロに仕上がりました☆
材料
豆乳  牛乳  生クリーム  きび砂糖  卵黄  バニラビーンズ(バニラオイルでも可)  など
Snapdishの料理写真:サンドイッチの必需品♪
サンドイッチの必需品♪
kyuja 朝ごパンにかかせない調味料たちです♪ 粒マスタード 豆乳マヨネーズ フレンチマスタードバター ハーブバター
関連カテゴリ