2018年07月24日
(更新 2025年01月15日)
【簡単】エリンギとまいたけで作る料理、レシピアイディア集
今回紹介するのは、エリンギとまいたけで作る絶品料理です。エリンギとまいたけで作る大人から子供まで人気の料理を集めました。エリンギとまいたけ、レタスの卵炒め バターとオイスターソース、Shiroさんのキノコスープ、きのこたっぷりバルサミコサラダなどなど、どれも美味しそうですよ!エリンギといえば玉ねぎ、しめじ、酒、にんにくなどの組み合わせもありかも。エリンギ関連のレシピも最後に掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
じゃがいもときのこの焦がしバター炒め
houzantei 毎週火曜日は「健康応援メニュー」
ポイント
尿酸の排出を助けるじゃがいも、きのこを使った炒め物です
材料
じゃがいも(乱切り) 鶏もも肉(一口大) しめじ まいたけ エリンギ バター しょうゆ 黒胡椒 ドライパセリ など
尿酸の排出を助けるじゃがいも、きのこを使った炒め物です
材料
じゃがいも(乱切り) 鶏もも肉(一口大) しめじ まいたけ エリンギ バター しょうゆ 黒胡椒 ドライパセリ など
秋鮭ときのこの包み焼き
fooza 包んで焼くだけ!
えのき茸でも椎茸でも、なんでも合います☆
コーンがあると、バターをちょっと乗せたくなっちゃいますね(^^)d
材料
秋鮭 塩 まいたけ エリンギ しめじ 長ねぎ ホールコーン(缶詰) 〔A〕みそ 〔A〕みりん 〔A〕酒 など
秋鮭 塩 まいたけ エリンギ しめじ 長ねぎ ホールコーン(缶詰) 〔A〕みそ 〔A〕みりん 〔A〕酒 など
5種のキノコ バター醤油とバジリコの薫り
TOTOLONNE ちょっとペペロンチーノで辛さのアクセント♪
ポイント
キノコ類は免疫力を高めるので、これからの季節の風邪予防にどうぞ!
材料
しめじ えのき まいたけ エリンギ しいたけ バター ニンニク 唐辛子 醤油 塩コショウ 生バジル など
キノコ類は免疫力を高めるので、これからの季節の風邪予防にどうぞ!
材料
しめじ えのき まいたけ エリンギ しいたけ バター ニンニク 唐辛子 醤油 塩コショウ 生バジル など
4種類のキノコとツナのカレー オクラも添える
ポイント
★香辛料が夏に映える! 乾煎りしてからカレーに加えました! ★低カロリー! 肉を使わずにツナを使いました。キノコの出汁が思った以上に出ました。(ごはんは発芽玄米です。)
材料
玉葱 しめじ まいたけ エリンギ しいたけ オクラ ツナ缶L カレールウ コリアンダー クミン ターメリック チリパウダー ガラムマサラ など
★香辛料が夏に映える! 乾煎りしてからカレーに加えました! ★低カロリー! 肉を使わずにツナを使いました。キノコの出汁が思った以上に出ました。(ごはんは発芽玄米です。)
材料
玉葱 しめじ まいたけ エリンギ しいたけ オクラ ツナ缶L カレールウ コリアンダー クミン ターメリック チリパウダー ガラムマサラ など
🎑きのこあんかけオムライス
egaoshokudooooo お月見きのこあんかけオムライスです♪
今晩はスーパームーン
みなさんのところでも見えてますか?
ポイント
きのこあんかけの作り方です けっこうたっぷりできます ポイントは酢! 少し入れると、全体がまろやかになって美味しくなります 少量なので、においは気になりません しいたけや竹の子を入れたりして、アレンジしてください♪
材料
しめじ まいたけ えのき エリンギ にんじん ヤマサ鮮度の一滴減塩しょうゆ だし汁 酢 水とき片栗粉 など
きのこあんかけの作り方です けっこうたっぷりできます ポイントは酢! 少し入れると、全体がまろやかになって美味しくなります 少量なので、においは気になりません しいたけや竹の子を入れたりして、アレンジしてください♪
材料
しめじ まいたけ えのき エリンギ にんじん ヤマサ鮮度の一滴減塩しょうゆ だし汁 酢 水とき片栗粉 など
圧力鍋で作った、きのこピラフ
Wonderchef すっかり秋らしくなり、秋の食材が豊富に出まわりだしましたね。
秋の食材であるきのこをたっぷりと使った香り豊かなレシピをご紹介します。
ポイント
今回はきのこだけでしましたが、ここに鶏肉を加えてもさらに旨味がましてボリュームも増えます。 きのこを炒めている時に、割ときのこから水分が出てきます。 ここで止めてしまわずに、少し水分をとばしながら炒めて下さい。 お米の種類や米の新旧で多少の水分量の差があります。 ガスの場合は、最初は鍋底を大きくはみ出さない程度の強火にかけ、おもりが動いたらおもりが揺れるか揺れないかの弱火に。 IHの場合は最初の1分間は中火。その後強火に。おもりが動いたら弱火に。おもりが動いたらおもりが揺れるか揺れないかの弱火に。・・・ワンダーシェフ圧力鍋で作りました。http://www.wonderchef.jp/
材料
しめじ まいたけ エリンギ マッシュルーム 玉ねぎ ブイヨンスープ 米 オリーブオイル バター 塩 コショウ パセリ など
今回はきのこだけでしましたが、ここに鶏肉を加えてもさらに旨味がましてボリュームも増えます。 きのこを炒めている時に、割ときのこから水分が出てきます。 ここで止めてしまわずに、少し水分をとばしながら炒めて下さい。 お米の種類や米の新旧で多少の水分量の差があります。 ガスの場合は、最初は鍋底を大きくはみ出さない程度の強火にかけ、おもりが動いたらおもりが揺れるか揺れないかの弱火に。 IHの場合は最初の1分間は中火。その後強火に。おもりが動いたら弱火に。おもりが動いたらおもりが揺れるか揺れないかの弱火に。・・・ワンダーシェフ圧力鍋で作りました。http://www.wonderchef.jp/
材料
しめじ まいたけ エリンギ マッシュルーム 玉ねぎ ブイヨンスープ 米 オリーブオイル バター 塩 コショウ パセリ など
きのこたっぷりガリバタチキン
houzantei 毎週木曜日は「ベジたべる」(・ω・`=)ゞ
ポイント
一日分の53%の野菜がとれます バターフレーバーオイルや 味の素CookDoガリバタ鶏用を使用しても美味しく作れます
材料
ピーマン(一口大) 人参(短冊切り) にんにく(みじん切り) 白ネギ(斜め切り) えのき しめじ エリンギ まいたけ 鶏もも肉(一口大) 塩 胡椒 サラダ油 濃口醤油 みりん バター5 など
一日分の53%の野菜がとれます バターフレーバーオイルや 味の素CookDoガリバタ鶏用を使用しても美味しく作れます
材料
ピーマン(一口大) 人参(短冊切り) にんにく(みじん切り) 白ネギ(斜め切り) えのき しめじ エリンギ まいたけ 鶏もも肉(一口大) 塩 胡椒 サラダ油 濃口醤油 みりん バター5 など
ホタテときのこのバターソテー
ポイント
分量が適当ですみません^_^; きのこはお好きなもので。今回はまいたけとエリンギで作りました。
材料
ホタテ バター まいたけ エリンギ 小麦粉 塩 ニンニク など
分量が適当ですみません^_^; きのこはお好きなもので。今回はまいたけとエリンギで作りました。
材料
ホタテ バター まいたけ エリンギ 小麦粉 塩 ニンニク など
きのこたっぷりガリバチチキン
houzantei 毎週木曜日は「ベジたべる」(^-^)v
ポイント
一日分の53%の野菜が取れます
材料
ピーマン(乱切り) 人参(短冊切り) にんにく(スライス) 白ネギ(斜め切り) えのき しめじ エリンギ まいたけ 鶏モモ肉(一口大) 塩コショウ サラダ油 濃口醤油 みりん バター など
一日分の53%の野菜が取れます
材料
ピーマン(乱切り) 人参(短冊切り) にんにく(スライス) 白ネギ(斜め切り) えのき しめじ エリンギ まいたけ 鶏モモ肉(一口大) 塩コショウ サラダ油 濃口醤油 みりん バター など
チキンとたっぷりキノコのソテー、ブルーチーズソース
acchi37 クリスマスの日に作った料理です🎅🎄
ワインのアテです🍷
やっとアップできた。いや〜出遅れた😆
今年もあと少しですね〜
材料
鶏もも肉 ブルーチーズ しめじ まいたけ エリンギ コンソメ 白ワイン 生クリーム にんにく 黒胡椒 など
鶏もも肉 ブルーチーズ しめじ まいたけ エリンギ コンソメ 白ワイン 生クリーム にんにく 黒胡椒 など
白菜のクリーム煮・もやしとエリンギのラー油炒め・ちりめんじゃことなめこのおろしポン酢
ポイント
白菜のクリーム煮の具材は弱火で炒める。 ラー油炒めは辛すぎないようラ一油の入れすぎには注意!
材料
白菜 人参・じゃがいも シーフードミックス ウィンナー もやし まいたけ 大根 ちりめんじやこ なめこ 牛乳 生クリーム 鶏ガラスープ など
白菜のクリーム煮の具材は弱火で炒める。 ラー油炒めは辛すぎないようラ一油の入れすぎには注意!
材料
白菜 人参・じゃがいも シーフードミックス ウィンナー もやし まいたけ 大根 ちりめんじやこ なめこ 牛乳 生クリーム 鶏ガラスープ など
ミルクカレー
micciewaori 牛乳とガラムマサラで具材を煮込んだ、白いカレーです。
スパイシーかつまろやか。
材料
鶏胸肉 玉ねぎ ブナピー エリンギ まいたけ しょうが 牛乳 ガラムマサラ 塩 酢 薄力粉 オリーブオイル 塩こしょう など
鶏胸肉 玉ねぎ ブナピー エリンギ まいたけ しょうが 牛乳 ガラムマサラ 塩 酢 薄力粉 オリーブオイル 塩こしょう など
適当ジェノベーゼ★アボカドとベーコン
pegico_pen 今回の具はベーコン、エリンギ、まいたけ、ブロッコリー、アボカドで
ポイント
松の実ないからミックスナッツで代用!いろんな味してこれはこれでうまい。
材料
バジル オリーブオイル ニンニクチューブ ミックスナッツ など
松の実ないからミックスナッツで代用!いろんな味してこれはこれでうまい。
材料
バジル オリーブオイル ニンニクチューブ ミックスナッツ など
豚肉ときのこのみそ焼きうどん
houzantei 食べてみそフェア最終日(*^▽^)/★*☆♪
ポイント
みそのコクと甘味があと引く、美味しさ(^-^)v
材料
豚バラ(スライス) まいたけ しめじ エリンギ(薄切り) しいたけ うどん CookDo豚バラみそ たまご 紅しょうが など
みそのコクと甘味があと引く、美味しさ(^-^)v
材料
豚バラ(スライス) まいたけ しめじ エリンギ(薄切り) しいたけ うどん CookDo豚バラみそ たまご 紅しょうが など
豚肉ときのこのみそ焼きうどん
houzantei 第4回宝山亭CUP~イケ麺グランプリ~
エントリーNo.18味の素
豚肉ときのこのみそ焼きうどん(^-^)v
ポイント
みそのコクと甘みが、あと引く美味しさ
材料
豚バラ まいたけ しいたけ(スライス) しめじ エリンギ(スライス) うどん 味の素 CookDo 豚バラみそ たまご サラダ油 青ネギ(小口切り) など
みそのコクと甘みが、あと引く美味しさ
材料
豚バラ まいたけ しいたけ(スライス) しめじ エリンギ(スライス) うどん 味の素 CookDo 豚バラみそ たまご サラダ油 青ネギ(小口切り) など
きのこたっぷりガリバタチキン
houzantei 一日分の53%の野菜がとれます
ポイント
味の素Cook Doガリバタチキンを使用してもok(^^)v
材料
ピーマン(一口大) ニンニク(薄切り) 白ネギ(斜め切り) えのき しめじ エリンギ(スライス) まいたけ 鶏モモ肉(一口大) 塩コショウ 醤油 みりん バター など
味の素Cook Doガリバタチキンを使用してもok(^^)v
材料
ピーマン(一口大) ニンニク(薄切り) 白ネギ(斜め切り) えのき しめじ エリンギ(スライス) まいたけ 鶏モモ肉(一口大) 塩コショウ 醤油 みりん バター など
きのこのポタージュ
keco007 やせるおかず♯18
生クリームたっぷり。きのこはレシピではしいたけ、しめじ、エリンギだったけど、まいたけ、えのき、エリンギ、しめじにしてみた。
舞茸のせいか、けっこう濃いきのこ風味。娘はちょっとしか食べなかった。
キノコのサラダ
stabsweets これは本当に美味しかった
キノコの味が凝縮されて
真似してつくってみようとか思ってますが
でも、キノコのがフランス産、バターもフランス産だって
エリンギとか、まいたけとかしいたけとかでつくってみようかなあ
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!