• お気に入り
  • 27もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2025/02/26
  • 54

【お醤油風味⁉︎】紅茶の水羊羹風

レシピ
材料・調味料 (2人分(@95g位))
作り方
1
小鍋で熱湯を沸かす→消火後、お茶パックなどに詰めた茶葉を加えてパッケージに記載の時間蒸らして紅茶液を作る
2
茶葉を軽く絞って取り出し、沸騰直前まで沸々させたら消火→ゼラチンを加えてしっかり溶かす
3
餡子、醤油、メープルシロップを加えてよく混ぜ合わせる
※味見をして醤油とメープルの量を決めてください
4
しばらく冷まし、少しとろみがついてきたら濡らした型に流し入れて冷やし固める
ポイント

★紅茶液は出来上がり85gくらいになっていればOKです
★醤油とメープルシロップの量は、元の餡子の味に合わせて調整してください

みんなの投稿 (1)
#和菓子 #羊羹 #紅茶 #おうちカフェ

白餡で作ったミルクティー水羊羹(風)が思った以上にヒットだったので、調子に乗って連日の水羊羹風(ゼラチンで作ります)🤭

私の十八番になりつつある【キームン紅茶+醤油】の組み合わせ
これは騙されたと思って試して欲しい〜😆
お安いキームンをお持ちでしたらぜひ!
(ルピシアとか神戸紅茶なんかは手に入れやすいかもです)

今回は自分で炊いた粒あんを使ったので断面が荒々しく見た目は微妙になってしまいましたが、こし餡で作ればおもてなしに出しても良いかも✍🏻
メープルシロップの代わりに黒糖風味にしても美味しそうです

作り方は↓を参考にさせていただきました!
《森永天使のお菓子レシピ》
https://www.morinaga.co.jp/recipe/detail/407
もぐもぐ! (27)