• お気に入り
  • 254もぐもぐ!
  • 34リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2〜3人前)
ごぼう千切り
200g
にんじん
50g
ヤマサ絹しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
ごま油
大さじ2
唐菓子輪切り
小さじ1
白ごま
大さじ1
作り方
1
フライパンを中火にしてごま油を入れて
軽く唐菓子輪切りを炒める。
2
千切りごぼうと千切りにんじんを入れて炒めて
ごま油と唐菓子輪切りを馴染ませる。
3
砂糖、しょうゆ、みりんを入れて味が味付け
をしてしっかり水気が飛ぶまで炒める。
4
味見して味が馴染んだら白ごまを全体的に
混ぜ合わせたらタッパーなどの容器に入れて
粗熱を取って冷蔵庫で味がさらに染み込むまで
馴染ませる。
5
きんぴらごぼうを適量 器に盛れば完成!
ポイント

唐菓子入れ過ぎに注意!

みんなの投稿 (1)
スーパーで千切りカットされたごぼうとにんじんセットが売られていたので超簡単にきんぴらごぼうを作ってみました‼️🤣あの手間がかかるごぼうとにんじんの皮むきも千切りもしてあるなんて楽な時代ですよねぇ〜😲🥕個別に購入したら価格が高いんだから〜😰お惣菜で購入しても価格が高い〜😨作って山盛り食べて美味しく食物繊維を摂取しました‼️😂👍#snapdish #スナップディッシュマーケット #きんぴらごぼう #きんぴら#ごぼうとにんじん千切りカット野菜#ヤマサ
もぐもぐ! (254)
リスナップ (34)