SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
お味噌で味をつけた甘じょっぱい豚ミンチ炒めをご飯に混ぜて、人参ときゅうりの千切りを乗せ、ニンニクゴマをパラパラと!最後にごま油(韓国の)をチョロっとかけて完成です!
これが意外と美味しくて!
韓国のごま油って日本の物より食べやすくてすき🥰
#サラダ丼
最後の文ですが
しかし、韓国のごま油に出会ってからはは大瓶でも使い切れてしまうくらい食べやすいですね〜
🦊の主観になりますが…韓国のごま油の方は、香りはしっかりあるのですが、サラッとしていてあとに残らないというか…とても美味しく感じます🤔
サラダやナムルに使いやすく、火を入れるものだと日本のごま油に慣れている場合、少し物足りなく感じるかもしれません。
日本のものは香り高くてこってり、天ぷらの揚げ油に少し足したり、きんぴらごぼうなど、香りを持続させたい時などに使っています。
そんな私たちの解決法は、癖のない植物油に少し混ぜる。あるいは、太白ごま油を使う。これはたかいのでちょっと気をつける必要がありますが。
今度韓国食料品店に行く機会があったら、見てみます。貴重な情報をありがとうございました🩷💕🌈✨
しかし、他の油に混ぜて使うのは良いですね!香りが和らぎそうです。
日本のものに比べると少し割高かと思いますが、機会があれば韓国のごま油もお試ししてみてください〜