SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今月のテーマは「ラオス」です。
タイのお隣ですから、お料理がよく似ていると思います。
「ティエオソム」というラオスのチリソースのレシピを教えていただきました。
ちょっと辛い万能ソースです。
生春巻きを作ってティエオソムを添えたみました。
とってもマリアージュでございましたよ♪
「カオニャオ」(長粒子のもち米)を蒸して「ガティップカオ」という竹で編んだかごに入れました。気分はすっかり「ラオス」です!
#世界の食卓探検隊 #ユウキ食品 #ラオス #チリソース #ティエオソム #カオニャオ #ガティップカオ #登志子のキッチン
いろいろな国のお料理、見ていて本当に楽しいです☺️✨
ラオスの料理も美味しそう〜🥹♡
フォローさせていただきますので、よろしくお願いいたします☺️
生春巻き&ティエオソム
美味しそうですね♪
登志子さんはもち米を蒸す籠お持ちなんですね、凄いっ!
私は持ってないので、小さめの蒸籠でカオニャオを作ってみました
ラオス料理ってとても面白そうですね
最後の2ヶ月楽しみましょうね〜😊
昨日、ラオス料理店に行ってきましたが、全く同じようなカゴに入ったご飯が出てきました😄
お持ちなのがすごい😆⤴
ありがとうございます♪
ラオスと言われてもあまり馴染みがなくて……今回お題をいただけて勉強になります。
辛いものラバーなのでワクワクです☺️
ありがとうございます♪
蒸したのは蒸篭使いました。
食卓に出す時に、ガティッブカオに入れたんですよ(笑)
このカゴだけで気分上がるんです⤴️
今後とも
よろしくお願いします🙇
ありがとうございます♪
お道具って大事ですよね!
このカゴだけで気分上がるんです♪