• お気に入り
  • 61もぐもぐ!
  • 2リスナップ
レシピ
材料・調味料 (12個分)
作り方
1
チョコレートを割って耐熱ボウルに入れ牛乳をかける。
電子レンジ600Wで約50秒温めてよく練る。
冷やして固まったら12個に丸める。
2
白玉粉と砂糖に豆腐を加減しながら加えて捏ね、耳たぶ位の硬さに捏ねたら12個に分けて丸める。
3
白玉生地でチョコを包む。(隙間がないようにする)
4
鍋に湯を沸かして③を入れ、静かに沸騰してる状態で8分位茹で、クッキングシートに間隔を空けて取り出す。
*お皿に移す時は水で濡らした手やスプーンで。
ポイント

チョコは茹でてる間に中身が出ないようにしっかり包みます。

みんなの投稿 (1)
白玉の中はチョコ🍫〜
ネオ和菓子
チョコはそのままだとすぐ硬くなるので牛乳と練ったもの。

白玉は冷めても硬くならない豆腐入りでギルトフリー✨

温かいままが美味しいかも♪

#和菓子 #ネオ和菓子 #お菓子 #スイーツ #おやつ #バレンタイン #チョコ #チョコレート #白玉 #豆腐 #冬
もぐもぐ! (61)
リスナップ (2)