SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
世界の食卓探検隊🌏
ラオス探検中です🇱🇦
ラオス料理はマニアックでネットを調べてもあまら載っていないので😅
レシピ本をポチりました!(´▽`)
その中のレシピ
なのですが、本格的すぎて材料も簡単に手に入る感じではないので、かな~り自己流アレンジしちゃっています!
もはや原型を留めていないので😅
私レシピとしてアップします(*´艸`)
チェーオ・マーククア▶︎ナスのたたき和え
チェーオ・マークレン▶︎トマトのたたき和え
です。
(マークレンって💦ダイ・ハードですか??って思っちゃった🤣笑)
ラオス料理の基本で、すりこぎでつぶし和えたお料理が色々な食材であるみたいです😆
チェーオシリーズね
そしてこのチェーオは食卓に必ず1つはのぼる感じみたい。
もち米を蒸したものと一緒に頂いたり、他の食材にディップして頂いたり。
今回は木綿豆腐をソテーした豆腐ステーキにディップしました(*^^*)
あっさり淡白なお豆腐にスゴく合っていて、とっても美味しかったです٩(ˊᗜˋ*)و⤴︎︎⤴︎︎
本当のレシピはすり鉢でスリスリなのですが、我が家にはすり鉢がないので、ミキサーで攪拌😅
レシピよりもペースト状になりすぎてる感じです(*>艸<)
❁作り方❁
チェーオ・マーククア
焼きナスにして、皮をむく。
わけぎをグリルで軽く焼く。
ミキサーにナス、わけぎ、ユウキ食品のナンプリックナンプラー、ユウキ食品の赤唐辛子の酢漬けと青唐辛子の酢漬け、レモン汁、マヨルカ島の塩、コリアンダーを入れて混ぜる。
チェーオ・マークレン
トマトを丸ごとグリルで焼く。皮をむく。
わけぎを軽く焼く。
ミキサーにわけぎ、トマト、ナンプリックナンプラー、赤唐辛子と青唐辛子の酢漬け、レモン汁、マヨルカ島の塩、コリアンダーを入れて混ぜる。
トマトの方は思いのほか水分が出てしまい、ペースト状というか液体だったので、フライパンで熱して水分を飛ばしてみました!!
#ユウキ食品
#世界の食卓探検隊
#おいしい世界ごはんパートナー
#snapdish
#ラオス料理
#チェーオ・マーククア
#チェーオ・マークレン
今回のラオス🇱🇦はかなり
苦戦しそうな中、自分流にアレンジして
頑張ってるめいめいちゃん偉いぞ👏👏👏
茄子🍆とトマト🍅のディップなんだね
❤︎*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤︎
豆腐ステーキに合わせて美味しそうだね😋
見に来てくれて、ありがとー💕💕
まだ始まったばかりになのに、すでに苦戦してるよ🤣
でも、ラオスはかなりマニアックだから知ってる人も少ないだろうし😉
自己流にしちゃっても大丈夫でしょ(*´艸`)
このチェーオ、かなり美味しいから、いろいろなものにディップしてみたくなっちゃったよ!!
他のチェーオにもチャレンジしてみるね(*`ω´)b
ラオス料理、よくわからないけど
美味しそう💞
すりつぶしてるから離乳食やご高齢の方々にもよさそうね
ラオス料理のレストランって見ないね
あるんだろうけど?
バタバタしててなかなかお伺い出来ずおまとめもぐ🐿失礼します🙇♀️
レシピ本買ったんですね📕✨たしかにネット上でもラオス情報めっちゃ少なくて情報収集としても素材集めに苦戦してます😂
チェーオシリーズ作ったんですね😍
ティエオソムも表記が違うけど、チェーオソムで同じ仲間みたいですね🤗
ラオスでは色んな具材でソース作りを楽しんでるんだなぁって、もち米につけたりもするみたいだから日本で言うご飯のお供みたいな感じなのかな😋
私も是非トマトやなすで作ってみたいです(∩´∀`∩)💕
見に来てくれて、ありがとー💕💕
唐辛子入りで、ちょっぴり辛いから赤ちゃんは厳しいかもだけど、辛いの好きなお年寄りならOKだね(*^^*)
ラオス料理屋さん…
富山には無いだろうなぁ😅
ラオスの人があまり日本に来ないのか?
それともラオスの人口自体が少ないのか?🤔
見に来てくれて、ありがとー💕💕
ラオス料理、分からなさすぎて本買ったよぉ(*´艸`)
本を買ってもよく分からない💦
本格的すぎて、知らない材料ばっかりだし!!
自分でかなりアレンジしちゃってるよーꉂꉂ(>ᗜ<*)
ラオスの人が見たら怒るかも…
(´。・д人)ゴメンヨゥ...
へー(⊙ꇴ⊙)!
ティエオソムもチェーオの仲間なんだね!!
確かに、そのまま食べるというよりは何かにかけるっているのが一緒だもんね😆
ラオス料理、難しすぎるけど、お味は私の好みでめちゃくちゃ美味しいから楽しいよー٩(ˊᗜˋ*)و⤴︎︎⤴︎︎