SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
白醤油を使って素材の色を引き立てたよ
長芋をスティック状にカットして揚げ焼きにする
よく焼けたら白醤油、酒、みりん、砂糖を
各大さじ1加えて絡ませる
白醤油に興味津々だったのでgetしたの
薄い麦茶みたいな色がついてるの
愛知県産だよ
薄口醤油とは製法が違う別物なの
ホクホク、カリカリ〜で美味しそうですね〜
今日、長芋買いますよ〜
白しょうゆ🤍
色をつけたくない料理にいいよね👍
ありがとう💞
すりおろすのもいいけどスティックも
いいよ~
醤油も使い分けするといいね
おじゃましまーす💕
甘辛の長芋✨️
長芋って揚げ焼きにすると、サクホクで美味しいんだよねーー٩(ˊᗜˋ*)و⤴︎︎⤴︎︎
この前言ってた白醤油だね!
お料理の仕上がりを見るとほんとに色が薄そう!!
お味はしっかりお醤油なの?
ありがとう💞
長芋、美味しいよね
味はしっかりお醤油だよ
興味ある?
長芋、美味しそう〜😋💕
生もいいけど火を通すとまた違う美味しさになりますよね。
白醤油、使った事ないです。
薄口醤油とはまた違うんですね。
ありがとう💞
すりおろして鉄板焼きもいいけど
スティック状もいいよ
素材の色を生かしたいときは白醤油か
いいかもね
真っ黒な煮物はちょっとがっかり
色は薄い麦茶みたいだけど味はしっかりしてるよ
色は薄くても、しっかりお醤油なんだね!
使った事ないから、気になったよ(*´艸`)
長芋の甘辛焼き.⋆𝜗𝜚美味しそう😋
長芋をスティック状にカットするのね
φ(。_。*)メモメモ
白醤油って初めて見ます! 白だしとは違うのかなぁ⁉️
愛知県産なんだ(/´Д`)/
白醤油私も前から興味津々〜
❤︎*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤︎
白だからと言って多少は色がついてるんだね!
私は透明なのかと思ってた∵︎ゞ(≧︎ε≦︎●︎ )プッ
でもちゃんと醤油なんだね〜
いつか試してみます。
長芋スティックの甘辛焼き美味しそう〜😋
ありがとう💞
白だしや薄口醤油とは別物だよ
素材の色を生かしたいときは白醤油が
いいよ~
ありがとう💞
透明の醤油もあるね
この白醤油は薄い麦茶みたいな感じよ
小麦粉が主原料みたい
しっかり醤油の味だよ
薄口醤油とらまた違うんやもんな
タケノコとか煮たら素材の色がそのままでキレイだよ
薄口醤油とはまた違うよ
お醤油売り場を注意して見てみるね👀
スーパーにもあるかも
卵焼きも作ってみたけどうまうまだったよ
ポチかな
こんばんは~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚✨
長芋って,生もいいけど揚げ焼きもいいですね😍✨
めちゃめちゃ美味しそう😍✨
薄口醤油でもなく、白だしでもない白醤油😍✨
めちゃめちゃ気になります😆✨
ありがとう💞
長芋はすりおろすのもいいけど
スティック状にして焼くのもいいよ
白醤油は主原料が小麦粉なんだって
色はほとんどないけど味はしっかりだよ
どちらかと言うと甘口かな?
四国もお醤油やお味噌󠄀は甘いんじゃないの?
気にしたことなかったけど、そう言えばよく使う薄口醤油塩味は強いけど甘いです😆
実家はお味噌自家製やったから、
甘いって思ったことなかったけど、金山寺味噌は甘めだったかも😆✨