• お気に入り
  • 271もぐもぐ!
  • 54リスナップ
手料理
  • 2019/05/17
  • 4,116

高知の田舎寿司を真似て創作寿司

みんなの投稿 (8)
高知を移動している途中に何軒か立ち寄った村の市
家庭料理や郷土の味のお惣菜やお弁当が売られていました。
シメサバの押し寿司 筍の押し寿司 稲荷に見立てコンニャクに寿司飯を詰めたものなど
県外の私には斬新でした。


そこで移動しながらレシピを妄想!
既に筍は旬を過ぎ破竹の頃となったので
破竹に五目寿司を入れて巻き寿司風にしてみました。

きゅうりの薄切りを海苔に見立て巻き寿司

色鮮やかな海老そぼろで巻いた巻き寿司です。


破竹は形良く出来たけど
巻物は かなりヘタクソ😂

ち〜おんさん 高知の大皿料理って
こんな感じでしょうか?
食べ友ありがとう。
未起さんが創作したお寿司は高知で言う『田舎寿司』ですが、創作と言われるだけオシャレなお寿司となりましたね!
てか、高知で言うリュウキュウは苦手みたいだったので代わりにキュウリにしたのでしょうか😆

自分もころでも今破竹取り放題ですが、6月になるとまた黒竹も出てきます。破竹、黒竹とも孟宗竹に比べて細いので、高知では丸太のまま中に寿司飯を詰め込むのが主流ですね。

大皿料理と言うのは高知で言う『皿鉢(さはち)料理』のことですね!
『田舎寿司』『皿鉢料理』とも自分も過去にスナップはしたことありますが、そのままSDでも検索すれば口で説明するより解るスナップが結構出てくるので検索してみてください👍
佐野未起 から ち〜おん
ち〜おんさん チェックありがとうございます。

そうか皿鉢って言うのね
検索したら皿幸になっていて探してもないはずだ😂

リュウキュウは里芋の茎なので🙅‍♀️です。
ウイスキーのストレートと一緒ならシュウ酸カルシウムの尖った結晶を溶かせますけど
危険過ぎる😭アレルギーが出ちゃうのよ

黒竹ってのもあるのね
破竹は 皮がピンクかがっているから
皮が黒っぽいのかな?

丸太のままも醍醐味ですね

検索したらお重の御節を皿盛りにした感じですね
高知で高野豆腐の間に蒲鉾挟んだのと伊達巻みたいなのを発見して買って来たので明日切ってみます。
MOMO-chan☻ から 佐野未起
素晴らしい👏

お店かと思いましたよ😍😍😍
佐野未起 から MOMO-chan☻
MOMOちゃん❤️ありがとうございます😊

どこかに旅行へ出ると必ず行われる儀式です🤣
旅先で買った食材の真似っこ料理が
お留守番の人へのお土産なるのが私流です。
ち〜おん から 佐野未起
『破竹』って、破竹の勢いの漢字でしたね。正式な漢字は『淡竹』でしたね。
あと、黒竹っていうのもこちらの方弁で正式名は『真竹』で『苦竹』とも言います。淡竹よりも苦味があって皮は黒い班があるのでそう呼びます。
正式名で黒竹っていう竹自体が黒い竹があるののですが、こちらで言う黒竹は真竹・苦竹のことです。
9月の秋になると四方竹もありますね。

その蒲鉾系は祝い事によく使われる、普段は高価なのであまり買わない蒲鉾ですわ😅
佐野未起 から ち〜おん
こちらでは通称「ハチコ」って呼んでます。

黒竹はアクで苦いのかな
淡竹はアク抜きなしでも美味しいから手間なしですね

四方竹はこちらには無く
ネットで見つけて食べました。
それが観賞用の福竹として売られているものだと知ってなお驚きでした。

観光なので蒲鉾は飛びつきました。
日頃らお弁当蒲鉾で100円ですよ🤣
ち〜おん から 佐野未起
淡竹よりもアクは強いかもしれませんね。食感も淡竹より固めで、自分は程よい苦味の黒竹の方が好みです。
もぐもぐ! (271)
リスナップ (54)