• お気に入り
  • 117もぐもぐ!
  • 11リスナップ
  • 2015/04/16
  • 500

筍の活き造り

みんなの投稿 (7)
筍が顔を出した周りでそのまま焚火をしましょう。
皮が程良く黒焦げになったら掘り起こしましょう。
包丁で手早く皮を剥いで、二枚に卸しスライスしたら、筍の活き造りが完成ですv(^◇^;)
ワサビ醤油で戴きましょう。

画像が鮮明ではありません。また、完成画像が撮れてませんので悪しからずm(_ _)m

注】許可を得た竹薮で行いましょう。火の用心厳守(^^;;
沢山のもぐもぐ、ありがとうございます。

出戻りですが、どうぞよろしくお願いします(*^^*)
このやり方!テレビで見ました!一番美味しい食べ方だそうですね(・ω・)ノ羨ましいなー❤️
ち〜おん から よ〜ん
よ〜んさん♪
酒飲みには堪らんスナップばかりでしたので、つい続け様もぐもぐさせて頂きました(^O^)
もし、良ければフォローさせてくださいませ(^o^)/
って、フォロー致しますので宜しくお願い致しますm(_ _)m
ち〜おん から maipu
maipuさん♪
テレビでもやってたんですか(^O^)
採れたてはエグミも無いので刺身には最高ですね(-_^)
こればかりは、採れたてどころか活き締めしながら焼く訳ですから、極限の時短料理ですわ(^◇^;)
最高に贅沢〜✨
初めての逸品❗️筍好きには至高のメニューです😋
ち〜おん から 風流料理人
この時期に竹薮近くで野外飯したら、旬の筍のフルコースが作れますわ(-_^)
もぐもぐ! (117)
リスナップ (11)