• お気に入り
  • 69もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2025/05/19
  • 112

鶏胸肉とアスパラのペペロンチーノ&バジルと生ハムのカプレーゼ

みんなの投稿 (3)
ペペロンチーノはイタリア語でトウガラシ。ということはトウガラシを使っているならそれはペペロンチーノという前提で作った鶏胸肉とアスパラのペペロンチーノです。

正式な名前をつけるとすれば、アーリオ・オーリオ・アスパラ・ペットディポロ・ペペロンチーノといったところでしょうか。

トウガラシがなかなか効いていてなかなか辛みの強い一品となりましたが、その中にもニンニクの香ばしさとアスパラの食感、鶏肉の旨味が三位一体でなかなかの美味しさでした✨

カプレーゼは想像で作ったので正解かどうかわかりませんがトマト→モッツァレラ→生ハム→バジルの順で円形にまとめて上から特性のオイルをかけたものになります。こちらもなかなか清涼でありながら濃厚な旨味が素晴らし一品となりました😋

今夜もごちそうさまでした🍽️

#ペペロンチーノ#カプレーゼ#ディナー#イタリアン
こんばんは😊
フォローありがとうございます😊
どれも、お洒落で美味しそうな料理とスイーツですね😍
こちらからもフォローさせて下さいね😊
KEITA から みよぱ
ありがとうございます😆
イタリアンが好きなのでパスタをよく作ってます🍝みよぱさんのお料理も美味しそうですね😋

今後ともよろしくお願いします🍴
もぐもぐ! (69)
リスナップ (2)