SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ピカタは、もともとはイタリア料理で、本場では子羊のバター焼きにレモン汁をかけたものがピカタと呼ばれていました。
槍(フォーク)でひと突きしてひっくり返せるような薄い肉を使うことから名付けられたそうです✨
しかし、日本でのピカタは、豚肉や鶏肉、魚介類などを使い、アレンジされたものが多く、卵の衣が特徴です.✨💕
今回は鶏肉のピカタを作ってみました✨
鶏胸肉を薄く切りマヨルカ島の塩と完熟赤胡椒にエクストラバージンオリーブオイル、スパイス21をかけ刻んだハーブと小麦粉を降ってバターとエクストラバージンオリーブオイルで焼き上げました✨💕
ユウキ食品さんのスパイス21だけでも充分美味しいし時短で出来ます☝️😍✨
材料はこちら👇
鶏胸肉、ミニエクストラバージンオリーブオイル、マヨルカ島の塩、mc完熟赤胡椒、小麦粉、ケッパー、バター、白ワイン、スパイス21、タイム、イタリアンパセリ、セージ、ごはん、マッシュルーム、トマト
#世界の食卓探検隊 #おいしい世界ごはんパートナー #snapdish #ユウキ食品 #マコーミック #🇮🇹 #イタリア料理 #ミニエクストラバージンオリーブオイル #マヨルカ島の塩 #mc完熟赤胡椒 #スパイス21 #イタリアン #ハーブ #ピカタ #鶏肉 #肉料理 #家庭料理 #簡単料理 #cooking #food
レシピ見てきました〜
簡単そうやけど〜難しいそう😅
ピカタって槍で刺すって!玉子とじみたいな物か?!って思ってました
勉強になりました!
思った以上に簡単だった‼️
ただ焼きだけだったから😍👍🎶