• お気に入り
  • 49もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2025/02/27
  • 117

シマチョウと菜の花の炒め物

レシピ
材料・調味料 (1人分)
シマチョウ
100グラム
菜の花
適量
玉ねぎ醤油酢麹
大さじ1
黒胡椒
適量
作り方
0
シマチョウを軽く水洗いして掃除して、余分な油をそいで、身側に5ミリ幅位で包丁をいれ、食べ易い大きさに切る。
1
菜の花は茎と葉に分ける。
2
フライパンに少しの油を敷きシマチョウの身側から焼く。菜の花は茎も一緒に炒める。
3
3が焼けたらシマチョウをひっくり返し、菜の花の葉を入れ玉ねぎ醤油酢麹を入れ絡めさっと焼く。黒胡椒を振って完成。
ポイント

油は少しでいいです。シマチョウの油がでる為。
玉ねぎ醤油酢麹は材料の重量の10%位。塩分濃度10%にしてるので材料に対して10%入れたら、1%の塩分濃度になります。
シマチョウの油の甘味と菜の花の苦味が酒にあいます。

みんなの投稿 (1)
国産のシマチョウがあった為ツマミに。
もぐもぐ! (49)
リスナップ (1)