• お気に入り
  • 71もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2025/02/16
  • 84

今日の胃袋はポルトガルへ。

みんなの投稿 (1)
チェシチ(こんにちはの意味らしい)!クマです!
ただいまポーランドへ妄想旅行✈️に来ております(笑)。
ポーランドはヨーロッパの中央に位置し、バルト海に面した国だとか(地理弱いんでよくわからん)。何も知らんクマですが、ポーランドと言われて思い浮かべるのはポーリッシュポタリー(陶器)。お料理好きな方が集まっているSDですから、いっぱい持っているよ!と言う方もいらっしゃるんではないですか?あ〜うらやましい。神戸にも専門店があって、欲しいなあと眺めておりましたが、いつか旅行に行って買うんだ!と購入には至らず、外出が困難になった今となっては、あの時、購入してれば!なんて思ったりもするわけですが。

今日はそんなポーランドに胃袋トリップ!
まずは「ピエロギ」。

お湯で溶かしたバター、塩に強力粉、そして溶き卵で生地を作る。これってシュー生地じゃないか?と思いながら。伸ばして円形にくり抜くのが本来のようですが、半端生地が出るのがいやなので、お団子を作って潰して円にしました。なかなかに扱い辛い生地で、ほんまにこれでええんか?と思ったりもしたのですが、なんせ、本場を知らんので、合ってると信じるしかないですわな。その生地にマッシュポテト、バターで炒めた玉ねぎ、ハーブソルト、クリームチーズ、かぶらの葉っぱを刻んだものを詰めて餃子のようなものを作成。一旦は茹でてみたんですが、エキスが溶け出すのが勿体無い気がして、数個茹でたものは、そのまま皿に盛られることなく、ダイレクトに胃袋へ。つるんとした食感にバターの風味。悪くないかもなあ。なんて思いながら、今度は焼いて、その後蒸してみる。サクサクふんわりバターも香る。皿に盛って炒めた玉ねぎをかけ、パクチーを乗せる(なんでパクチーやねん!)。見た目、餃子だったけど、餃子とは全く違うわ。どっちかと言うとニョッキ?

これで完成。お次は、半日煮込んだ「ビゴス」です!
もぐもぐ! (71)
リスナップ (2)