• お気に入り
  • 122もぐもぐ!
  • 25リスナップ
参考にしたレシピ
みんなの投稿 (3)
魚介類のブイヤーベースを取り分け、残ったスープと具材にご飯を入れて軽く煮込み、最後にモッツァレラチーズを入れて、スパイス21でお味を整え、リゾット完成!

大きな具材は取り分けてるので、リゾットの具は解れたお魚やアサリ、馬鈴薯のかけらが入っているぐらい
ですが、元々ブイヤーベースの素自体が海鮮の旨味が詰まっているところに、煮込んだ魚介類の旨味が加わり、一口食べただけで、海老や貝やお魚の色々な旨味がこれでもかっ!と追いかけてきます😆
もしかしたらブイヤーベース以上に美味しいんじゃない⁉️と思えるぐらい美味しいです‼️

魚介の旨味が詰まったリゾットに、とろとろ伸びるモッツァレラが絡んで絶品のリゾットになりました😄


#世界の食卓探検隊 #ユウキ食品 #ブイヤーベースの素 #完熟赤胡椒 #スパイス21 #ミニエキストラバージンオリーブオイル
お祝い遅くなっちゃった!

yummyグランプリ✨
おめでとうございます!!!㊗️

筍まつりのつくね😋
美味しそうだったもんなぁ〜✨
ついついスイーツやパンばかりに
目が行きがちなわたしだけど🤣
さくらこ亭は
小料理屋としても
成り立つことを知ってるわ✨

そしてビストロ・サクラコ🇪🇸🥘
パエリアからのシメが!!!
これは味わってみたいやつ😆
モッツァレラも入って、
シメを食べるためにお
腹に余裕を残さないといけないね😚

でっかいルクに
たっぷりのブイヤベース…
からのリゾット…
鍋、めっっちゃ重そう 笑笑
sakurako から もっさん
もっさん、お祝いコメントありがとう〜☺️

そうそう、筍祭り〜😂
毎年、産まれた頃から、この時期は毎食筍が並んでたよ😅
母はひたすら若竹煮を作ってたけどね、家族は文句も言わずに食べてたよ。
私もトロトロに溶けたワカメの若竹煮、好きだったけどね😘

我が家なんか、若竹煮3回作ったら、『飽きた!』と言われ、筍ご飯も最初はお変わりするのに、3回目ぐらいから、『もういいわ』とかなりわがままな状態🥲
なので、なんとか筍を飽きずに消費するかが課題の毎年なのよ😂

今年は筍つくねにハマってくれたおかげで随分作ったよー😄
2kの鶏肉に混ぜて、オーブンの天板2枚にぎっしり!お弁当作りなくなったのに、またお弁当のおかずの作りだめしてるようだったわ💦

さくらこ亭、小料理屋みたいな小洒落たお店ならいいけど、大衆食堂並みにガッツリ作ってます😆
私、住み込み寮母さんとかすぐできる自信あります‼️(なんの宣言よ)

ブイヤーベースからのリゾットはご想像の通り、めちゃうまでした!このリゾットの為に、あの魚介類達は煮込まれていたのか⁉️と思える程に美味でした🥰
間違いなくもっさんのお口には合うよ😁

お鍋、軽くなれば良いんだけどねー😅💦我が家の鍋、ぜーんぶ超重いです😣私の肩凝りの原因の半分は鍋のせいだわ。
毎日全部洗い終えたら、やれやれってなるもんねー。でも性能の考えると仕方ないんだろうね。
軽い多重構造の無水鍋とか開発して欲しいわ〜😂
もぐもぐ! (122)
リスナップ (25)