• お気に入り
  • 109もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/03/24
  • 1,290

チーズチキンのクリーム煮

レシピ
材料・調味料
鶏肉(塩コショウする)
1枚
チンゲン菜(洗ってカットしておく)
1株
牛乳
200cc
鶏ガラスープの素
小さじ1/2
小さじ1/3
こしょう
少し
100cc
マカロニ(早茹でタイプ)
20〜30g
溶けるチーズ
お好みで
作り方
1
鶏肉に数カ所フォークで穴を開けて、塩コショウをして
油を引いて、両面を焼く。
焼いている鶏肉の横に、青梗菜の茎の方を入れて一緒に炒める。
青梗菜がシナっとし、鶏肉に火が通れば取り出して
肉を切り分ける。
(肉は焦げなければ良いです。中に火が通ってなくても、外見が焼けていれば。)
2
一人用の鍋、小鍋、アルミ鍋なんでもOKです。
用意した鍋に☆を全部入れて、軽く煮立てる。
マカロニをいれて、少し間を置いてから鶏肉と青梗菜の茎を入れます。
コゲないように見ながら青梗菜の葉の部分をいれて、強火で煮立ったら火を止めて、好きな分チーズをのせてフタをする。あと、ほったらかし。完成。
ポイント

鶏肉と青梗菜の茎はアルミに包んで、トースターで焼いてもOKです。
焼く時間を入れても15〜20分もかかりません。

チーズがとけたころが、食べ時です。
鶏肉もしっかり中まで熱が通っています

みんなの投稿 (1)
チーズフォンデュが食べたいけど チーズが足らず、シチューにするには 野菜が足らず、
グラタンにするには 時間が足らず…とたどり着いたのがコレでした。
マカロニも一緒に煮込んで、楽でした
#チーズ#牛乳 #肉料理 #簡単料理
もぐもぐ! (109)