SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
🐣玉子サラダにIN
隠し味にわさび
あるもんで和風サンド🥪
#玉子🐣サンドイッチ
#京都のお漬け物
#ベーコン
#もって菊甘酢漬け
#紅芯大根塩糀マリネ
#皮つき里芋のロースト
#あるもんでサンド
#和風サンド🥪
おはようさんどす~( ´ ▽ ` )ノ
美味しい京漬けもんの壬生菜さんで卵たっぷりサンド( ᵒ̴̷͈ωᵒ̴̶̷͈ )🥪💕
またわさびの隠し味が壬生菜漬けとよぉ合いそうやわぁ(っ🥪´༥`⊂)ŧ‹"ŧ‹"
壬生菜って水菜のように茎にシャキッと感はありつつ、葉はの部分ははんなり、やらかくて私も好きです(*´ω`*)
ふんわり卵にちょっとツンとするわさびと壬生菜の塩っけで気がつけばあっという間に食べちゃいそう😋
京都=にゃんちゃん
そんなんで🔔リンリンしたわ🤭
京都のお漬け物は🙆やっぱり美味しい
この壬生菜漬けは少し生姜きいてて
🐣玉子サラダに丁度よき塩味
何でもサンドイッチにできる(・o・)
ご飯に合う物は
🍞パンや🍝パスタにも合う❗
何処ぞのシェフ👨🍳の格言を信じて👌
和風のサンドいいね〜👍
お漬物ってけっこう卵サラダに合うよね!京都のお漬物は味も上品で適度な酸味。色もキレイだからサンドのビジュアルも素敵です✨私は卵サラダやポテトサラダにいぶりがっこも好き。
今日は寒いね。きなこさんも暖かくして過ごしてね〜♪私は花粉が😅
壬生菜のお漬物はうちも大好きで、毎年家で壬生菜(丸葉)を育て、冬場は定番のお漬物として冷蔵庫に常備です😄
ご飯のお共に食べるぐらいだけど、サンドイッチに使うとは新鮮だわ。
色んな食べ方出来るんだなぁと、改めて思ったよ😄
サンドイッチ🥪やっぱり和風🙆
悪くないよね~
お漬け物の塩味が👌丁度よき
マヨネーズはほんのり控えめに
何でもサンドイッチ🥪にしちゃう🤭
☀お天気よいのは嬉しいけど
花粉🎄🌁😵しかも強風( ̄▽ ̄;)
お大事にしてね~\(^^)/
なんと(・o・)壬生菜漬けちゃうなんて
素敵すぎた(/▽\)♪
自家製なら塩味も調整できて
絶対美味しいねd=(^o^)=b
嬉しいコメありがとう❤