• お気に入り
  • 279もぐもぐ!
  • 34リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
2個
トマト
2個
米油
大さじ1
小さじ1/4
砂糖
小さじ1/4
片栗粉
大さじ1/4
日本酒
大さじ1/2
こしょう
少々
XO醤
適量
白ごはん
茶碗2杯分
作り方
1
トマトは熱湯にくぐらせて冷水にとり湯剥きし、大きめの乱切りにする。

卵はボウルに割りほぐしておく。
2
フッ素樹脂加工のフライパンに米油を入れて中火で熱し、卵を流し入れる。

最初はあまりかき混ぜないで、下のほうが固まってきたら、ゆっくりと大きく混ぜる。
3
卵がほぼ固まったらトマトを加えてなるべく動かさずに中まで火を通す。

※ここですぐかき混ぜるとトマトの水分が出てベチャっとした仕上がりになってしまうので要注意!

トマトが温まり、水分が出てきたら塩、砂糖で味を調える。
4
片栗粉を日本酒で溶いて加え、とろみをつける。

こしょう少々をふって火を止め、ごはんの上に盛る。

各人お好みの量のXO醤をトッピングして召し上がれ。
ポイント


トマトが温まったら塩を加えますが、ここで一気に水分が出るので、そのあとの調味はできるだけすばやく。

仕上げに酒溶きかたくり粉でうまみをとじこめます。

味が足りなければ鶏ガラスープ(顆粒)を足してもok☺

みんなの投稿 (1)
中華の定番家庭料理といえばコレ!

ふわふわ卵とトマトの赤いコントラストが美しいトマたま炒めを丼にしました☺

一見簡単そうなトマたま炒めですが、作ってみるとベチャっとした仕上がりになって味がぼやけてしまうことも⋯😂

ということで、作ってみました🎶
誰でも簡単に失敗なしで出来るトマたま丼です✨

ポイントは片栗粉を日本酒で溶くこと!
これでぎゅっとトマトの旨みを閉じ込め、卵もしっとり柔らかな口当たりになります🍅🥚

そしてトッピングにはXO醤✨
辛口がお好みの方は少し多めにどうぞ。
あぁ、おいしいっ!おかわり必須!😆

おうちにあるものでパパッと作れるので、是非お試しあれ〜🎶


#美容/ダイエット #腸活 #ダイエット #中華#中華と日本酒のマリアージュ #ユウキ食品#xo醬 #菊水しぼりたて純米生原酒 #たまご#とまと#snapdish
もぐもぐ! (279)
リスナップ (34)