• お気に入り
  • 69もぐもぐ!
  • 10リスナップ
レシピ
材料・調味料 (1本分)
鶏もも肉
小さめ1枚
塩糀パウダー
小さじ1+0.5
ごぼう(太さ1cm長さ15cm)
2本
人参(太さ1cm長さ15cm)
2本
いんげん
2本
みりん
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
作り方
1
鶏肉は「塩糀パウダー」小さじ1をまぶして5分以上置く。
野菜はレンジ加熱して「塩糀パウダー」小さじ0.5をまぶす。
2
鶏肉を皮を下にしてラップに置き、野菜を芯にしてラップを使って巻き楊枝で留め、ラップでしっかり包む。
3
皿にのせて電子レンジ600Wで約4分、火が通るまで加熱する。
4
フライパンに◇を入れて沸騰させ、チキンロールをラップを外して入れ、◇を煮詰めながら周りに絡める。
5
粗熱が取れるまで置き、楊枝を抜いて切り分ける。
ポイント

鶏肉が250g位の場合のレンジ加熱時間(約4分)なので、肉の大きさによって加熱時間を調整してください。
(300gは約5分、350gは約6分)

みんなの投稿 (3)
ごぼうと人参といんげん
キレイに並べたつもりでも巻く時にズレていつもこんな感じ😅

使ってる鶏肉が小さいっていうのもある💧

なので巻きもちょっと開いちゃってるけど😅

塩糀は下味程度に少なめに使って、外側はしょうゆで照り焼き風に
それでも塩糀の効果はあったみたいでお肉やわらか〜

#チキンロール #八幡巻き #鶏肉 #ごぼう #野菜巻き #照り焼き #塩糀
とっても柔らかそうな八幡巻き😍
断面も萌え萌えです😋
ゆーこどん から みったん
いえいえー下手くそなのに投稿しちゃって😅
塩糀パウダーいい仕事してくれますよね♪
そろそろ次買いたいんだけどいつも使ってるスーパーには置いてなかったので、今度塩糀パウダー探しの旅に出かけようと思ってます(笑)
もぐもぐ! (69)
リスナップ (10)