• お気に入り
  • 103もぐもぐ!
  • 11リスナップ
手料理
  • 2025/05/19
  • 263

鶏手羽元の塩麹参鶏湯風、芹と人参の胡麻和え

みんなの投稿 (1)
塩麹パウダーに一晩漬けこんだ手羽元で
圧力鍋でホロホロに煮込んだ参鶏湯風
塩麹と鶏の旨味がスープとお米に染みでて
ひと口ひと口滋味深い味わい🐓‪𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡

ふきと筍と三葉を採りにいったら
何やらおいしそうな草を発見
写真を撮ってスマホアプリで調べてみたら
「セリ」の表示

えっ 芹?!あの芹??!(Ꙭ )

不安になってもう一度調べると
次は訳の分からぬ謎のハーブの名前
あれ、やっぱり違う???
もう一度調べたら「セリ」と出たので収穫

調理前に再度不安になって
アプリで調べたら「セロリ」と表示
いやいや、セロリは違うでしょ
セロリと芹の違いくらいはわかる
もう一度調べたらまた「セロリ」
いやいやいや、セロリは絶対にない
ロはいらない👋👋

その後続けざまに「セリ」の表示がでたので
安心して鍋でさっと湯掻き
余り物とキャロットラペと合わせて
胡麻和えにしてみましたᐠ( ᐢᐤᐢ )ᐟ
芹を見るのも食べるのも初めてだったんですが
おいしく調理できてよかったですᥫᩣ ̖́-


*鶏手羽元の塩麹参鶏湯
*芹と人参の胡麻和え
*ふきの出汁びたし
*筍の土佐煮
*乾物の乱れ炒め煮

#おうちごはん #晩ごはん #芹 #参鶏湯
もぐもぐ! (103)
リスナップ (11)