SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
そしていつもの手料理ですが、昨夜は真鯛の包み焼きと豚バラ肉のミルフィーユ鍋を作って食しました🍴
鯛の包み焼きは白ワインとコンソメで味付けしており、豚バラ肉のミルフィーユ鍋は鶏ガラスープを使ったどちらもシンプルなアラカルトになります。
ただ、驚いたのは葉物野菜のお値段です。
ニュース等の報道でキャベツの価格が高騰しているとは聞いていましたが、実際に自宅近くの百貨店に伺うと何とキャベツ1玉が950円、半玉が500円で販売されていました!💦
本当は久しぶりにお好み焼きを作ろうかと思っていましたが、この価格を見て思わず白菜を使ったミルフィーユ鍋に変更した次第です。ちなみにキャベツも白菜も群馬県嬬恋村産なのですが白菜は1玉250円でした。生産量や栽培方法による違いで燃料原価が商品価格に反映されるのでしょうが、それにしても同じ葉物野菜なのにどうしてこんなにも販売価格が違うのでしょうね?不思議です…。
あっ、白菜のシンはそぎ切りして塩昆布と味の素と鷹の爪を絡めて漬物にしました。従って廃棄物はゼロ。僕なりのSDGsで~す😄✋️❤️