SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
仕込み水に+αで冷凍ブルーベリーを使っているので、捏ねた生地を分割してから着色するのはムリ…。
なので
プレーン生地はHBにお任せして
ブルーベリー生地を手捏ねすることに。
発酵はHB。
生地の間に挟むラップが勿体無いとケチッた結果、2色が合体!!
空間広くてイケる!
と、思ったらダメだった。
ラップは大事ですね( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )
………๑………๑………๑………๑………
ちなみに
2次発酵はオーブンにお任せ。
「うん、あと31分…」
・
・ メダカを観察中
「…ん? あと31分」
・
・ スマホ触り中
「ん?あと、31分………ん?…デジャブ」
(2度見) + (凝視)
「…31分??
秒が、動いてないっ!!」←
恐らく20分~30分経過。
こういう時に限って発酵前の写真を撮ってなくて、何時から発酵始めたのか分からない(笑)
勘です、勘www
無事に渦巻きになってくれて良かった( ˉ ˡˍˉ )
珍しく写真、加工してみた(笑)
#パン作り #冷凍ブルーベリー #ブルーベリー #渦巻き #ぐるぐる #2色 #イーグル #カメリヤ #赤サフ
可愛いね❣️渦巻きパン😍
ブルーベリー美味しそう🤤
なんだか工程が大変そう😱
着色しなくても自然な色が良いよー😃👍👍
最近、体力気力無くてパン作りへ向かえない😅
そろそろ何か作ろうかなあ😁
粉の仕入れだけはしっかりやってますから😄🎶
綺麗で可愛いグルグル︎~💕︎
ブルーベリーの紫がとっても可愛いー😍💓
タイマーが動いてない😱ってこと、あります!あります!
ほんと、そういう時に限って発酵始めの時間見てないんですよねー😭人生って厳しい🤣
でもバッチリな焼きあがり😆🙌🏻
さすがですー👏🏻︎💕︎
うずまきって可愛いよね(*´﹀`*)
工程は単純だけど、2種類分の計量をするのが面倒なくらいですよ(笑)
大丈夫ですか❓
私も体力なくて。
これから夏になるというのに…ですよね。
なので、パン作りで鍛えてるつもり🤣
色々と粉のストックあるんですね!
それはどんなパンが焼けるのか楽しみにしてますね(*´ㅅ`*)✨
8月は暑いみたいなので、くれぐれも無理は禁物ですよ~☀️
コメント有難うございます₍₍ ◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ ₎₎
くすんだ紫色になったらどうしようかと思いましたが、綺麗な色で焼けてくれました❣️
べんすけさんも経験が⁉️
焦りますよね。
本当、『いつもならチェックするのに』って。皆さん同じですね~(˃ꌂ˂)
いつになってもオーブン鳴らないから、気づかずにいたら発酵しすぎちゃうとこでしたよ😹(笑)
人生は厳しい…( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )
教訓になりますw
渦巻きは、カットするまでドキドキでした。