• お気に入り
  • 141もぐもぐ!
  • 8リスナップ
手料理
  • 2025/01/14
  • 311

農協のお刺身お大根の薄造り

レシピ
みんなの投稿 (17)
ふざけて作っちゃいました。お煮しめが余っちゃって、これは如何しようかと思いつき、お父ちゃんが農協の刺身はつけもののことって言うから、これでどうだと決め込んで、これがホントの農協のお刺身だよ見てみて!
#ふざけて作った
#農協のお刺身
これおもろいですねww
フォロー(*・ω・o[あざます]o

今後共よろしくお願いします〜❀(*´▽`*)❀
一応堂々たる風格を醸し出しているけど、お大根は最近高いですよね。高級魚の𓆡フグを食べたかったのですが、なんと遊び心で薄くスライスしたら、遠くから見るとやっぱり薄造りでお味もおでんの残りだからお出汁が染みていていい塩梅でした。
良いですね!
フォローありがとうございます😊
私も素材重視の料理ばかりなので沢山参考になります
これからもよろしくお願いいたします🙇‍♀️
お刺身のように柚子胡椒とわさび醤油でも食べてみたけどお大根はお大根でした🤭
justice🍎IWATE🍎 から 🐈⸒⸒⸒⸒つるのダンス🐈🐾
こちらこそ返信遅れてすみません😅懲りずに安い物で作ってます☺️これからもよろしくお願いします。たまにもぐもぐしますね🤗
🐈⸒⸒⸒⸒つるのダンス🐈🐾 から justice🍎IWATE🍎
この物価高
半額買いまくりになりますね💦
庶民は大変だ
やれやれ😮‍💨➰
そうなんです。安いとこやすいとことさまよって歩いてます💨。これからもよろしくお願いします🤗
🐈⸒⸒⸒⸒つるのダンス🐈🐾 から justice🍎IWATE🍎
こちらこそよろしくお願いいたします🙇‍♀️
遊び心で楽しまれたのね。
おでんの大根😁
今の季節の大根は甘いから生もいいかも?
大根サラダ大好きです💕
うち、野菜は義両親が作ってくれてるので助かってます😊
無理なお誘いお時間取らせました。見学、もぐもぐ、ありがとうございます😀大根生も良いかもね🤗そうですね。フレッシュな大根でお刺身、つけだれドレッシングを何にするか決めれば、美味しくいただけそうですね。アドバイスありがとうございます。これからもよろしくお願いします🤗
justice🍎IWATE🍎 から justice🍎IWATE🍎
農協に集荷されたお野菜で作った大根の浅漬けと解きまして、農協のお刺身でございます。漬物の催促の時にお父ちゃんが使ってた催促の言葉です😓参ったなぁと思いました。漬け物はないのかと言ってくれればいいのですが😅
サミカ から justice🍎IWATE🍎
justiceさんは岩手県にお住まいなんですね
今頃氷点下❄️でしょうね
私は温暖な瀬戸内に住んでますが、寒いの大好き❄️冬の生活は大変でしょうが、北国に憧れがあります😍岩手も何度か旅しました☺️
こちらこそよろしく😊
はい寒いです。昨日の全国ニュースのスキー場、雪崩で米国人死亡の都市に住んでます。平地は雪が少ないですが、寒くたまに雪が降ると大変です。あったかい瀬戸内いいなぁ。愛媛には行ったことがあるけど、雪降るんですもんね。こっちの方がないなぁ雪、なんてこともあるみたいですね。おいしいものたくさんの瀬戸内、紹介してくださいな🤗県庁盛岡が住んでみたい街1位みたいですけど、よかったら、岩手にどうぞいらしてみてください🤗
サミカ から justice🍎IWATE🍎
若い頃旅した時には、秋田の田沢湖から横断して小岩井農場に行き、盛岡駅に入り、駅の地下通路?の壁面のタイルが素敵だった記憶があります。そこから宮古に行って田老に宿泊しました。震災で跡形もなくなってるんだろうなと🥲
何度か行ったので、中尊寺金色堂や、八幡平も旅しましたよ。
遠野に行ってないので行ってみたいです☺️
色々と旅したんですね。民話の里遠野巡り、ふるさと村で観光など、どぶろく(濁り酒)飲んでみたりいいですよ。機会があったら是非岩手に来てみてください🤗
わたしも沿岸の宮古の近くの南に位置する釜石出身です。震災で内陸部に、移り住んで。今年で14年になります。震災で当時18歳の息子を亡くしました。悲しみに暮れた日々もありますが、今は一歩ずつ、前向きに生きてます。月日がたつのは早いけど、津波から必死に逃げたことを思い出します。この事を風化させることなく、後世に伝えてく使命もあります。これから、出社です。行ってきます。
もぐもぐ! (141)
リスナップ (8)