SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
オレガノが香るマヨルカ・トーノシオ=ハーブ とオリーブオイルで味付け。
ペアリングしたのは
熊本のPLUS 9 辛口純米酒(亀萬酒造)
熊本県産米 磨き6割
きょうかい9号酵母(熊本酵母)
日本酒度 +9
9号酵母は、カプロン酸エチル高生産酵母(吟醸香の成分を多く作り出す酵母)として一世を風靡した酵母なのです
「透明感のある」色味、りんごと若いメロンの「爽やか」な吟醸香
にもかかわらず「厚みと力強さ」のある「堅実」な米の旨みがあり
酸が少なく、非常に「キレがよい」
とても「スマートでハンサム」な酒だと思う
開栓翌日もひね香を全く感じず「若々しくも熟した旨み」が際立った。
「」内のキーワードを繋ぐとわかる
まるで竹財輝之助さんのような酒ですね
オリーブオイルで包まれたハーバルなタブレの後味にPLUS9が合わさると、フルーツサラダを食べたみたいになる
酒の米の旨みが「甘いのにクールでタイト」な表情を見せ、一層輝きます
はいそうです竹財輝之助さんのような酒です
サラダ、オリーブオイル、柑橘はもちろん
白身魚、酢の物、酢味噌あたり
なめろうは特に良さそう、次回やってみたい。
#フランス料理 #地中海料理 #タブレ #タッブーリ #ディル #パクチー #日本酒 #日本酒レビュー #PLUS9 #プラスナイン #亀萬酒造 #熊本の酒 #純米酒 #おいしい世界ごはんパートナーゴールド #ユウキ食品 #クスクス #マヨルカ島の塩ハーブ #マヨルカ島の塩 #マヨルカ島の塩有機ハーブ