SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
もしアッガイの日があったら、めちゃくちゃ盛り上がるだろうになあ…
確かに昔はゆで卵でした。原価が下がってますね😖
最近は、ベアッガイ、パンダッガイ、プチッガイと、もうやりたい放題ですね。
なんですかね。汎用性高い的な?
実際スーパーの食玩コーナーを見てても、ベアッガイは早々になくなりますし。
ベアッガイ系統そのものはそんなに好きではないのですが、ベアッガイやアッガイを使った魔改造は大好物ですw
個人的には、以前アップされてた、アッガイどら焼きが、シンプルなのに完成度高くてベストな感じです😆
実はアッガイどら焼きのせいでハードルが上がっちゃったんで、お手軽なスナップをアップし難くなってしまいました(^o^;)
こんな事気にしているのは私自身だけ、ってのはわかっているんですが…(-_-;)
トリコロールのアッガイはお台場限定の以外にも、案外古くからありまして、94年頃?には既に。( シャイニングアッガイ で検索!)
公式のプラモは無く、個人的に再現している人がちらほらいるだけですが。
いけ!いけ!ぼくらのシャイニングアッガイ‼︎
初めて知りました。Gガンダムのパロディですか。
まぁGは機動戦士じゃないし、全くスルーしておりました。
しかし、それにしてもアッガイ。
「なぜ人はアッガイが大好きなのか」という新書が発売されるのも時間の問題ですかねw
シャイニングアッガイは…発表当時は多分、アッガイはマイナー機体だったのでしょうね。
今の子は知らないかも、とのコメントがありますから。
今初めて見る者にとっては、ただのちょっとしたおまけ漫画です。
作者は先見の明があったという事でしょうか。
現代では逆に、ファーストはちゃんと見た事ないけどアッガイやベアッガイは知っている、という現象が起きていますよね。
癒やし化・萌え化の経緯については、ウィキやピクシブ百科事典のアッガイの項に載っていました。
つまりアッガイのそういった属性は、今や基本情報なのですね。
こうした動きが受け入られた背景には、79年当時とは世相が変わった、というのもあるのでしょう。
女性ファンの参入もあるのでしょうが、男性観が変わったのだと思います。
作品別の男性向け・女性向けの区分けが曖昧になり、男児のおもちゃが、強い・カッコいい、に特化しなくても良い時代になったのではないのかな?と。
…と個人的見解をマジレスしてみました(。・_・。)
なるほど。的確な分析、頭が下がります。マジで。
今日はガンキャノンの日でしたか。
ガンタンクの日から2日。ツイート見るまで完全に失念しておりました。
また1日経つと忘れそうですので、明日の記念日もよろしくお願いします🙇