SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
チーズ風味のスプレッドではなく本格的なクリームチーズなので、コクも風味も満点、危うく夫に全部食べられそうになりました 汗
そして、残るプレーンは是非ともスイーツを作りたいと思ったものの、何にしようか迷って決められなかったのですが、チェスコさんの公式サイトに掲載されていたこのメニューを作ることにしました。
ふわふわの食感が楽しめるチーズケーキです。
これはホイップクリームチーズの軽い食感を最大限に生かせるメニューですね。
さすが公式サイトで紹介されてるだけのことあります。
そして、簡単! じつは私、スポンジケーキも焼けない人間です 汗
それでも、混ぜ合わせるだけで火も使わないので、楽ちんで感動しました。
最後の成形だけちょっと難しかったですが、ガーゼで巾着のように結んだらうまく成形できるようです。
わが家にはそんな大きなガーゼはないので、公式レシピの通り、シリコンのヘラでまとめました。
心残りなのがソースです。
これ、ダークチェリーのジャムで大きなチェリーがゴロゴロ入ってて美味しいのですが、久々に開封したのでテクスチャーがよく分からず、ダイレクトに使ったらちょっとソリッド過ぎました。
これなら、赤ワインを煮切って加えたらフルーツソースになってよかったなあと。
次回はそうしてみたいと思います。
もしホイップクリームチーズのプレーンで何を作ろうか迷ってる方がいらしたら、このメニュー、オススメです〜
今日も美味しくいただきました❤︎
俺もほぼ作ったことないですw
スポンジなんて最後に作ったの何十年前だ!?ww
正確には「作ったことない」ですが、作れる気がしません 笑
以前いきなりカヌレ作って、歪に膨らんだのもトラウマになってまして 汗
当面はホットケーキミックスでパウンドケーキ作るか、今回のような簡単デザートでやっていきます〜
。。。o(゚^ ゚)ウーン
作れるかももはや分かりませぬw
お菓子は手順通りにすれば作れると聞くんですけどね〜
そんな簡単じゃねぇだろ〜
とか思いながら話を聞きます(笑)
盛り付けるだけのデザートしか作りません(笑)
来世でケーキ作りますꉂꉂ(˃ᗜ˂๑)笑
私もそういうことにしときます 笑笑