SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
娘:お土産〜
「ナントカいんげん」だって😅
私:ワカランぞ?
モロッコいんげん じゃない?
娘:日本語だったような…
つるなしいんげん?
私:いやそれ種類よね😂
たぶん、モロッコいんげんかなあ?
調べてみたところ、
平さやいんげんの一種がモロッコいんげん
今や平さやいんげんの代表格らしいので、
モロッコいんげん系で合ってると思われる🤣
さてこのいんげん
茹でようと思ったら
蒸すのか美味しいらしい。
蒸し器面倒ならレンチンもあり!
てことで、レンチンで蒸して
ピーナッツバター和えに。
ピーナッツバターも甘くて
いんげんは新鮮で歯応えあって
美味しかった😋
#いんげん #平さやいんげん #モロッコいんげん
#ピーナッツバター和え
モロッコいんげんなら、うち作ってたぞ。
平べったい長めのやつ。同じかなぁ?
普通のいんげんと同じく茹でて食べてたけど、蒸すといいのかー!
今度採れたら試してみよう。
ちょっと蒸す時間調整は難しそうだけど、レンチンなら反対に簡単だね😘
胡麻和え、確かにたまにピーナッツ和えとかにすると新鮮だし、ピーナッツバターのいい利用法だね🥰
おはよう!
そそそ、平べったい長めの、長ーい絹さやみたいな。
モロッコいんげんは
商標登録されてる名前っぽい。
平さやいんげん、の中のひとつかな?
持ち帰ったのはモロッコじゃないかもだけど、
平べったいいんげんなことは
間違いない😆
せっかくだから
美味しく食べたいなーと検索したら、
蒸すのもいいと。
5〜6分と書いてあったよ(*´∀`)
逆にレンジが何分か分からず
5分かけたら、かけすぎ疑惑💦
干からびる手前に🤣
3〜4分で良さげ🤔
豆のシーズンだもんね。
そろそろ収穫かも♪
ピーナッツバター🥜好きだから
(でも冷蔵庫に忘れがち)
いい活用法があって👍
蒸すと美味しいのね
レンチンの方がいいのかなぁ〜
レンチンすると、結構失敗するワタシ🥲
火が通り過ぎる?シナシナになっちゃうことありあり😅
きっと時間短めにしなきゃいけないのよね
いつもお任せモード🫢
蒸せるなら蒸した方が失敗ない気がする〜
レンチン難しいよね😂
わかるわかる、
シナシナシワシワになる😑
水分抜けちゃうのかな
昨日は3分チンしたけど
やはりシナシナ気味に。
初回よりはマシだったけどね。
レンチン2分か?🤔
あーお任せモード✨
そんな機能もあるかも🤔
アナログなわたし🤣
せっかくの機能を💦
使ってあげないと〜!だよね😂
何かの機会に使ってみる…
思い出したらwww