ふわっとした焼売がお好みでしたら、卵は入れなくても。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
行きつけの居酒屋で餃子を頼むと「酢胡椒」が添えられていて、へえ〜!こういうのもあるんだと思ってたら、久しぶりにいっしょに行った息子が「酢胡椒、普通だよ」だって😅知らんうちに親よりいろんなもの外で食べてた🤣
しっかり味付けしたおうち焼売に、鎮江香酢と黒胡椒をつけていただいてみた❣️スッキリしていてめっちゃおいしいよ😋
これまた生原酒なのにスッキリとキレのある菊水さんのお酒にピッタリ🍶よく合う。
キレ=酸味なんですって。なるほど、よく合うはずです。
ちなみにうちの焼売はつなぎに卵を入れたり入れなかったり。今回は入れているのでしっかりした食感。入れなくてもふわっとしていてこっちも美味しいです。 #おいしい世界ごはんパートナー #ユウキ食品 #菊水酒造
知らないうちに子供がいろんなものを食べることありますね!
焼売美味しそう💕
若い子のほうがフットワークが軽いから、ちょっと遠くても評判のお店とか行ってるみたいですね😃
私はもう近くのお店にしか行かなくて😅ワンパターンです。
焼売は家で蒸したてが美味しいですね😋
見にきてくださりありがとうございます😊
そろそろ食べたい…
なんて思ってたらめっちゃ⤴⤴美味しそうなシュウマイ発見❗
お気に入りのホルモン屋さんで
餃子🥟頼むと、酢胡椒出てくる👌
うん、焼売にも絶対合う( *´艸`)
私、🐣卵は入れた事ないけど
しっかりした食感になるの~❓🙄
蒸籠ないけど(≧▽≦)食べたいから
⭐いただきま~~す(^-^)/
酢胡椒ご存じでしたか😃さっぱりしてるし、お肉の美味しさがわかる食べ方だよね。
うちは餃子と焼売はけっこう登場するかな😉
卵入りのほうがちょっと崎陽○みたいなしっかり食感になるよ。たくさん作って蒸してから冷凍したい場合とかは卵入りのほうがいいと思います。
見にきてくれてありがとう😆
寒いので身体に気をつけて〜💕
シュウマイ美味しそう❤️
餃子🥟に酢と粗挽き胡椒美味しいよ~✴️うちもよくする🎵
シュウマイのタレに鎮江香酢と胡椒👍
菊水🍶と一緒は合うね~😘
少々食べ過ぎても大丈夫な気すらする😅
美味しく、ヘルシーにいただけるなんて最高だよね😄
お返事めっちゃ遅くなってごめんなさい🙏しかもご無沙汰してます💦
餃子🥟に酢と胡椒、びせんさんもやってるんだね❣️定番の酢醤油とラー油よりさっぱりしていて美味しいですね😋
菊水さんのこちらのお酒は飲んだのはじめてだったけど、味も香りもスッキリしていて色んな料理に合わせやすいと思いました。
見にきてくださりありがとうございます😆
ご無沙汰していてすみません🙏
そうそう、この食べかたつい食べすぎちゃう〜💦🤣鎮江香酢はツーンとする酸味ではないからたっぷりつけても大丈夫。
完熟赤胡椒もいいですね。ユウキ食品マコーミックさんのじゃないけど、カンポッドペッパーうちにもあるからやってみよ♪
見にきてくれてありがとうございます😆