• お気に入り
  • 23もぐもぐ!
  • リスナップ
みんなの投稿 (1)
パパ特製👨🏻『校外学習のためのお子さま重箱弁当』
六段重箱手作り弁当

主人が全部作りましたこどもの校外学習のお弁当。
冷蔵庫を朝から開けて作っておりました(笑)私は一切、手を出しておりません(笑)

パパのお弁当は、栄養への配慮と喜ぶだろうという気持ちでなるべく、家でアルモンデで作ったそうです。
お弁当の内容は
◉自家製オニオンソースのステーキごはん〜フレッシュパセリ添え〜 マルコメさんの塩麹パウダーで柔らかく仕上げて。我が家自慢のオニオンソースは純正バターで最後は仕上げる。ツヤツヤご飯にぴったりな仕上がり。お弁当なのでウェルダンに。
◉天然エビの自家製海老マヨソース 特大の生エビを使っており、非常にプリッと食感よく、特製ソースが美味。
◉自家製天津飯の小エビのあんかけ仕立て ふんわりとした卵が優しい小エビの餡に馴染んだご飯はたまりません。
◉海藻と木耳とキャベツの中華炒め 春雨のパシッといった食感に自家製のスープが絡みどんどん食べ進みます。
◉自家製国産鶏の一口唐揚げ 骨付きを捌いて旨味濃縮な冷めても美味しい唐揚げ。
◉赤星から来たウインナー星人 パパらしく(笑)足は4本(笑)塩は控えめにするのがコツ。
◉特製野菜と和牛の焼き春雨 和牛の脂が全体のまとまりをよくするので美味しく箸が進みます。
◉手作りシナチク&緑の菜葉 食感の良いシナチクは、独特的な香りと旨味、そして菜葉はお口直しに。。
◉あまおういちごのフローズン仕立て きれいな粒揃いで保冷剤が割りにも。
今回はこんな感じで、多く作ってもらって、のちに夫婦で試食会。
私が常にいう『味の差引と足し算』というものをしっかりできており
とても良い塩梅でございました。
食感も見た目も足し算と引き算。
それあってこそ美味しい調和は生まれるものです。
本当に良い味付けで、今回はまた経験度がアップしているなと感じた次第です。
衛生面などもしっかりと配慮した上でのお弁当は、嬉しそうに『すぐに食べ終わったよ❗️美味しかったご馳走様』という声とともに。
親というものは、こどもが喜び、栄養となることを本当に心から嬉しく思うものです。

今回のお弁当はさらにレベルアップで拍手です。
私は何も作っておりませんが(笑)

父、母どちらも美味しい料理を作ることができればそれは大変、プラスになります。
美味しいお料理を成長とともに・・・・


料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#japanesefood
#ご当地グルメ
#日本橋ランチ
#お弁当
#子ども食堂
#日本橋グルメ
#銀座グルメ 
#新橋グルメ
#渋谷グルメ 
#東京グルメ
#子供ごはん
#新宿グルメ
#ステーキ弁当
#子育て
#神戸グルメ
#唐揚げ
#神戸料理教室
#こども料理教室
#ステーキ
#こども弁当
#こどもごはん
#Japanesenoodle
#お弁当
もぐもぐ! (23)