• お気に入り
  • 81もぐもぐ!
  • 12リスナップ
レシピ
材料・調味料 (10本)
長芋
太め5cm
カニ風味かまぼこ
10本
大葉
5枚
春巻きの皮
5枚
小さじ1
薄力粉
小さじ1
深さ5mm
減塩醤油マヨネーズ辛子など
各適量
作り方
1
長芋は皮を剥いて太さ1.5cm位の棒状に縦に切る。(10本)
大葉は軸を除いて縦半分、春巻きの皮は1枚ずつ剥がして三角に半分に切る。
◇は混ぜ合わせる。
2
春巻きの皮の長い辺を手前にして置き、長芋・カニ風味かまぼこ・大葉を乗せて左右を折り込みながら手前から巻く。巻き終わりは◇を塗ってくっ付ける。
3
浅い油で揚げ焼きにする。
4
お好みで☆などつけて食べる。
ポイント

中身は火が通らなくても食べられるので皮がパリッと揚がればOKです。

みんなの投稿 (1)
今日作る事は決めていて、でもいざ作る時には余裕が無くなり慌てて作った感じに😅
揚げ焼きだけど、途中で目を離してしまったら焦げそうに💦

長芋がサクサクなのが美味しいのにトロっと柔らかくなってしまいましたー(泣)

揚げすぎてしまったら大葉の香りもどこへやら…

写真も慌てて📷1本ぐらい割ればよかった⤵︎⤵︎

#春巻き #長芋 #カニかま #カニ風味かまぼこ #大葉 #しそ #揚げ物 #揚げ焼き #点心 #おつまみ
もぐもぐ! (81)
リスナップ (12)