• お気に入り
  • 91もぐもぐ!
  • 17リスナップ
レシピ
材料・調味料 (いなり寿司10個分)
油揚げ
5枚
150ml
つぶみそ
大匙2
ざらめ(好みの砂糖)
大匙3
醤油
小匙1
作り方
1
油揚げは菜箸などを転がし中ぎ袋状になり易くしておく(破らないよう注意)

油抜きをする

半分に切り、優しく軽く絞っておく
2
鍋に水、つぶみそ、ざらめを入れ火にかけ、混ぜながらざらめを溶かす(沸騰したら弱火にする)

油揚げを平らに広げながら鍋の中に並べ、落とし蓋をして、沸騰したら弱火にして10分ほど煮る(煮汁がほぼ無くなればOK)

火を止め、そのまま冷ます
3
好みで油揚げの煮汁を絞るorそのままでもOK
(私はそのまま使いました)

好みのすし飯を詰める
ポイント

すし飯の一部をもち米にすると、冷蔵庫に保存し翌日食べてもご飯が硬くなりにくいです

みんなの投稿 (7)
.
#マルコメタイアップ投稿

黒糖や柚子で作りたかった…

柚子は売ってなかったし、黒糖はあると思ってたけどなくて、ザラメ使って作りました😅

次こそは柚子や黒糖使って作ろう


つぶみそ使ってるんだけど、不思議とみそーーー!って主張はなく、コクがあり醤油で作ったいなり寿司とは違った美味しさがあります☺️ (上手く言えませんが😅)


#マルコメ #つぶみそ
#つぶみそでみそ変アレンジ
#いなり寿司
こんばんは
みずほさん💕

お誕生日おめでとうございます🎉
今、いっちゃんとこで知りました

つぶみそでお稲荷さん
とても美味しそう~😍
お醤油の代わりにつぶみそ!
私もかぼちゃの煮物を置き換えてみたところ同じ感覚でした🤗
みずほ から fumfum
.
fumfumさん♪こんばんは

お祝いメッセージありがとうございます😊
いっちゃんのお陰で沢山の方々にお祝いして頂けてとても嬉しく思います🥰

つぶみそって何にでも使えて便利ですよね✨
お醤油の代わりに使っても何の遜色もなく、馴染み深い味わいに仕上がってくれる万能調味料👍常温保存出来るのもポイント高いですね!
みずほちゃん、1日遅れになったけど、お誕生日おめでとう〜🎂

年々誕生日が早くなる気がするんだけど…😅
今年も健康に誕生日が祝えるのは有難い事だね。
(おばあちゃんのお祝いじゃないって💦💦)

今年も美味しい物を沢山作って、美味しく食べられる一年でありますように🥰

つぶみそを使い出すと、和は勿論、中、洋と、何にでも使えちゃうよねー!
味噌味お稲荷さんも美味しいとは新しい発見だね😄
みずほ から sakurako
.
さくらこちゃん♪ありがとう😊
またひとつ歳を重ねてしまったわー🤦‍♀️

いやいや、この歳になると健康第一だよね!
健康でこそ美味しいもの食べられるし、色々なことが出来る…しみじみ思うわー😅

叔母さんだから…とか思ったり、言ったりしないようにして、今を楽しんでいこうと思うよ😁楽しんだもん勝ちだもんねー🎶イェイ🕺🏼イェイ💃

つぶみそモニターも何度目かで、何に使ってみようか悩むねー💦
とりあえず醤油の代わりに使ってみた😁
今回のいなり寿司、黒糖で作ったらもっと奥深い味になりそうなんだけど、残念ながら切らしてた😢ごはんも柚子果汁か皮混ぜたものも作ってみたかったんだけど柚子が手に入らず…合うと思うんだけどなぁ🤔また今度色々試してみようと思ってるよー♪
遅れ遅れだけれど、
お誕生日おめでとうね~🎉🎉🎉
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

お店で売ってるみたいな、
めっちゃ綺麗な稲荷寿司😍

つぶみそで煮たのかな?
コクがあって美味しそうだね!
食べてみたい~

稲荷寿司大好き!!
わたしもつい先日作ったの(*´艸`)
まだ投稿できずだけど😂
ぼちぼち行くわ~🐌ノロノロ
みずほ から まなまな♡
.
いっちゃんとことココで2回もお祝い🥂ありがとう🥰

そうそう、つぶみそメインで味締めるために醤油ちょっと使ったけど全然味噌主張しなくて、普通に出したら味噌味って気付かないかも⁈😆

いいの、いいの
マイペースでやってこ〜🎶
もぐもぐ! (91)
リスナップ (17)