• お気に入り
  • 354もぐもぐ!
  • 40リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2〜3人分 )
鶏むね肉
1枚
2個
小松菜
1/2株
長ネギの青い部分(なければ生姜)
1本分
A
醤油
大さじ3
大さじ1/2
砂糖
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
大さじ1
作り方
0
鶏むね肉は皮を剥ぎ、両面に包丁の先で数カ所刺し込みを入れる。

ポリ袋に★Aと鶏むね肉を入れて揉み込み、15〜30分おく。
1
【半熟のゆで卵を作る】

鍋に水(分量外)と塩を少々入れて沸騰させ、冷蔵庫から出したての卵を入れる。

最初の2分は箸で転がしながら茹で、残り6分、合計で8分茹でて冷水に放ち、皮を剥く。

※お弁当に入れるときは固茹で合計12分茹でる。
2
小松菜をさっと塩茹でし、冷水に放し水気を絞る。

食べやすい長さに切る。
3
鍋に1を入れ、長ネギの青い部分を半分に折って入れ、中火にかける。

煮立ったら蓋をして弱火にし、両面を3〜4分煮る。

火を止めてゆで卵を加え、蓋をして粗熱をとる。
4
鶏むね肉を食べやすい大きさにそぎ切りし、小松菜とゆで卵を添える。
ポイント

【白いごはんが進む🎶中華風アレンジ】

青ネギの青い部分と一緒に生姜の薄切りを2〜3枚入れ、★Aに、にんにくのすりおろしを少々加える。

火を止める仕上げの段階で、ごま油を少々垂らしても◎

みんなの投稿 (1)
タンパク質強化メニュー☺✨

ヘルシーなのに、がっつり食べた気分になれる鶏むね肉のチャーシューです🎶

火を止めて、じっくり味を染み込ませることで、あっさりした鶏むね肉に旨みがじわっと染み込みます🐓✨

チャーシュー丼やラーメンのトッピング、細かく切ってチャーハンの具材にとアレンジ自由自在🎶

旬の青菜もたくさん添えて、疲れにくい体づくりを☺✨


#美容/ダイエット#美肌#腸活#ダイエット#和食#中華#とりむね肉#チャーシュー#ゆで卵#ちんげん菜
もぐもぐ! (354)
リスナップ (40)