SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
十数種類の佃煮を50g〜80gに計りながらビニール袋に入れての仕事を頼まれました。
御贈答の佃煮は種類が多いので、真四角になるように入れながら成形していくのは慣れ。
今日で仕事が終わり給料と共に
いただきました。
#佃煮
アサリはの佃煮は関東ぽいですか❓殆どの値段の折に入れてますね。
鮪の角煮やたらこ、ワカサギの甘露煮などありますけれど、単価が高いので
いただけませんでしたが
たらこは美味しいです。
暮れは正月用にハゼもありますが
大きなワカサギの甘露煮が好きです。
デパートに常設の佃煮屋さんですが、ちょっと不備があり全部引き上げての作り直しに急きょ呼ばれた季節労働者?です笑笑。小さなお店なので
全部やります。
小袋煮詰めたものを真空 煮沸 冷却
乾燥 箱詰めまで手作業。
本当は暮れのおせち料理の方をもう10年以上手伝ってます。
佃煮はもともと江戸時代の隅田川下流域に住む漁師たちの間で川魚や貝類を煮込んで食されていたのが発祥とされていて、将軍家康に献上したことで全国に広まったものです。
佃煮は東京では川魚、あさり、しじみなどがメインで関西は昆布がメインになります。そして、地方の山間部ではイナゴなどの昆虫を使って佃煮を作りました。
ちなみに関西にもあさりやハマグリを使って煮込んだものもありますが、生姜を加えて煮込んでおり、これは「しぐれ煮」になります。負けず嫌いな関西人ですから鰻の捌き方と同様に佃煮も変えたのでしょうね😊
アサリひとつ取っても
関東と関西は違うのね。
そういえば
つくだ煮屋さんのあさりも生姜は入ってないね。
佃島から取ったつくだ煮ですものね。
昔はこの言うものが好まれたかもしれませんが
今はブームが来ない限り
どんどんつくだ煮を食べる人が少なくなっているのが分かります。
私が引っ越してきた30年前からお店があってデパートや新幹線の駅にお店があったのですが、デパート自体退散してしまい
明日も港南台高島屋が閉店の日を迎えるのと同時に撤退とうとう横浜高島屋での販売のみとなってしまいました。
横浜で残るのは「横浜高島屋」と「そごう」くらいなのでしょうか?
高島屋と言えば皇室御用達で昔からお歳暮はバラの包装紙じゃなければ意味が無い。とまで言っていたのに、これも時代の流れなのでしょうけど淋しいですね。
こちらには置いてありません。
佃煮、乾物、副菜…。日本が誇る和食文化を大切にしたいと思います😊
お仕事お疲れ様でした〜😆💖
冗談ですよ❣️
絶対送っちゃダメですからね〜😅💦
お気持ちだけありがとうございます😊✨
お久しぶりです。
私も佃煮大好き❤
佃煮屋さんの、きゃらぶき、昆布、炊き立てご飯🍚に乗せて食べたら美味しいでしょうね😍
ご飯山盛りまいりさんには
ご飯の友
必要ですよね。
シュトママ
たまにつくだ煮屋さんお手伝いがあります。
つくだ煮屋さんも諸事情ありで厳しいので
人手がいる時だけ声がかかります。
そんな時に
お手伝いすると
本当に喜ばれますね。
ボーナスは
佃煮
現物出資です❤️🤞
ありがたいです。
日頃買わないので。