• お気に入り
  • 205もぐもぐ!
  • 37リスナップ
手料理
  • 2023/04/01
  • 4,313

🌐青いミルクレープ🌐de🌸ライトブルー桜2023🌸

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (11)
2023年4月2日(日)

#ライトブルー桜2023

本日、世界がブルーに染まります。
そして、私達は青い料理や器でSnapDish、Instagramを染めましょう。

昨日は父の十三回忌法要と、姪っ子甥っ子達の進学祝いを兼ねて家族が集まりました。その準備と一緒に、いつも頭の中では青い料理のことを考えてました。

バタフライピー粉末や紫キャベツを用意したものの。何を青く染めて作ろう🤔?目にも口にも美味しいものを作りたい😇

そして完成したものがコチラ
青いクレープを地道に焼いて型で抜き続け。シンプルだからこそ、生クリームホイップには美味しさを追求しリッチに作りました。写真では良くは見えないのですが、底にはブルーのスポンジが敷いてあります!

【ホイップ材料】
35%生クリーム
マスカルポーネ
クリームチーズ
ホワイトチョコレート
牛乳
甜菜糖の粉糖
バタフライピー粉末

クリームだけスプーンでイケちゃうくらい美味しい〜🥣

デコレーションは少し残念な結果💦6個作ったけど、まぁまぁな2個を選抜しトッピングで誤魔化しながらの撮影📸

でも美味しくできて大満足😋💯


🌎🪺 ✈️🪁🦋💙🐬🐳🌍🎽🚙📪📘


国連が定める🌏世界自閉症啓発デーと言う日があると言うこと。恥ずかしながら2年前に初めてSnapDishで知りました。

そして3回目の参加です。

今朝は暗いうちに目が覚めて、ベッドの中で「LIGHT IT UP BLUE 2023」のイベント等の情報を見ていくうちに、自閉症について記事をたくさん読みました。知らなかったことがたくさんありました。またSnapDishの皆さんの投稿コメントからも、心を打つエピソードや、当事者の方々の胸の内を知ることも。

そうなんだ〜知らなかった!で終わりにせず、その先を知ろうと調べる事が大切だなと改めて感じました。

本当にこのような機会をありがとうございました。

本日は日本でも各地が青く美しいライトアップイベントがあります。我が街さいたま市からも程近い、所沢市のランドマーク✈️航空公園駅前広場にあるYS-11(国内初の旅客飛行機)も本日より8日まで、美しい青い光を放ちます。

きっかけは綺麗なライトアップイベントの観賞だったとしても、見た目では分からない自閉症で苦しむ方々への、理解と支援そして寄り添う優しい気持ちを、多くの人が当たり前に持つ世の中になりますように。

MAKUBI
素敵だよ💕
MAKUBI から いっちゃん
💙🌐𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"🌐💙いっちゃんに褒めて貰えて嬉しい〜⸜( ˙▿˙ )⸝
MAKUBIさーん、ε≡≡\( ˙꒳˙)/シュタタタタ
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ💙

なんて素敵な色合いブルー
💙( ´›ω‹`)💙

ほんわか幸せに包まれるうな
やさしげな青が気持ちをほっこり
和ませてくれます(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅   )✨️

ホワイトチョコのあしらい
この青さを引き立てる白の基調……
これはアート🎨ですね‹‹\(´ω` )/››

見た目では見えない、
分からない苦労をしながら一緒に
生活している皆さん
一歩歩み寄ることで、一声添えるだけで
もっと過ごしやすくなるということ
私は今回、3月のまるさんの
ライトブルーのコメントを読んで
改めてその大事さを知りました。

興味を持つって
寄り添う第一歩ですよね💪

私もMAKUBIさんとこうして
同じ活動に参加出来て嬉しいです
(*´▽`人)💙
MAKUBI から にゃんぺこ
私もそうなの!まるちゃんのコメントを読んで凄く色々と感じました。何事も遅いなんて事は無いので、保護猫活動も含めて目を背けずに自分に出来る事を考えて行動に起して行こうと思うMAKUBIおばさんです!
MAKUBIさん、こんなに美しく、ポストカードにしたくなるようなミルクレープでのご参加をありがとうございました。
そして、文章ひとつひとつがとっても胸にせまって。
ライトブルー桜を思いながら作って下さる様子、そしてその先を知ろうという言葉に、こういうつながりを頂けるからライトブルー桜を続けられるんだなってしみじみ思いました。ありがとう。
MAKUBIさん、ライトブルー桜に今年もご参加ありがとうございます💙 今年もこうして皆さんと青い光の輪を広げられたのが、とっても嬉しいです☺️💙まるさんのポスト、私達実行委員の間でも感謝の嵐が巻き起こりまして☺️ ご参加の全ての皆さんにぜひ読んでいただきたいのですが、スナップディッシュでは拡散がなかなか難しいのがちょっと難点💦 でもこうしてMAKUBIさんやにゃんぺこさんのお目に留まっているのですから、そんな心配は無用なのかも☺️
多かれ少なかれ、凸凹があって当たり前の私達。みんなが互いに認め合い、譲り合える世の中になりますように😌💙
とても素敵なミルクレープですね💙
MAKUBI から らぴすらずり(らぴ)
おはようございます(*´▽`*)ノ))今年も参加できて嬉しいです。実行委員の方々は取り纏めなど大変だと思いますが、皆さんの活動のお陰で、私を含めつい最近まで何も知らなかった人に理解が広まってると感じます。素敵な試みへのお誘いありがとうございました。来年も宜しくお願いします。

バタフライピー粉末を初めて使ってみました。紫キャベツとはまた違う色になりますね💙
MAKUBI から sophia.kam
おはようございます☀️まるさんの投稿❣️やっぱりそうなんですね。あの投稿は本当に多くの人の胸に響いたと思います。改めてこの試みがただのイベントではなく、大切で必要なことなのだと感じました。お誘いありがとうございました。自分に出来ること、当事者の方々と接する機会が会った時に、どのような心持ちで寄り添う事が助けになるのか改めて考えたいと思います。

「自閉症」と言う言葉だけを見て偏見や穿った見方をする事が無くなり、sophiaさんの仰る通り、皆んな違って当たり前なんだと認め合い譲り合う心が育つといいな。
MAKUBI から Seiko
わ〜😳💗そう言って貰えて嬉しいです❣️自分で作ってても綺麗な色だなぁと思いました💙✨( ⸝⸝⸝ ̫⸝⸝⸝)◦♡︎
もぐもぐ! (205)
リスナップ (37)