• お気に入り
  • 17もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2025/04/18
  • 40

食べ比べ実験!!焼き芋モードで作った焼き芋🍠

みんなの投稿 (2)
❶手前が焼き芋モード
❷奥がさくたえちゃん直伝焼き芋

【実験結果】色んな焼き芋レシピを見ると じっくり低温(160度90分くらい)で焼いたらねっとりして甘味が増す的なことが書いてるものが多かった。

我が家の焼き芋モードが何度かはわからないけど、45分。手動でするときは200度 40〜50分と書いてある。

香り⇒❷高温のためか 焼き芋やさんのいい香り強い♪
割った時⇒❶の方がねっとり感が強く割りにくい。❷は皮がややパリッと感があるので割りやすい。
❶ねっとりな分全体的に黄金色 ❷も黄金色だが<❶
焼いてるとき⇒❶の方が蜜がじゅわり多め
食感・甘さ⇒❶全体的にTheねっとり❷❶よりねっとりはしてないけど 程よくねっとりしっとりしてて 皮の部分がいい具合にお焦げ。お焦げのとこは甘味アップ。
❶は芋餡的な使い方もできそう
❷の方がトッピングしたり切ったり 扱いやすそう。

モグモグタイムにはねっとりヤワヤワな❶より❷が◯アイスとかにするなら❶

どっちも良いとこがあり甲乙付け難いけど、焼き芋屋さんの、焼き芋に近いのは(長らく食べてないけど^^;)❷
最近ネットリばかり食べてたので さくたえちゃんお芋の食感が新鮮でしばらくハマりそう\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩

夜中に実験して したからには実食まで!!
楽しい時間でしたぁ〜

#焼き芋
夜中の研究🧪結果発表すんばらしい出来やね✨

じっくり低音でネットリと甘さUP知らなくてしたことなかったよ。
いつもの❷でも十分ネットリしてるけど、割り難いほどになるんやね〜。
食べ方によって使い分けたら良さそうだね。
って私はいつもこの蜂蜜シナモンでの食べ方しかせんのやけど👅
あの皮パリを食べるのが好き❤️
焼いてる時もキッチンがいい香りだよね🎵ギターくんも食べたかな?

気に入って貰えて良かったよ👍
作ってくれてありがとう꒰ ♡´∀`♡ ꒱
もぐもぐ! (17)