• お気に入り
  • 60もぐもぐ!
  • 7リスナップ
手料理
  • 2025/06/09
  • 89

すき焼き風

みんなの投稿 (6)
豚肉なので
すき焼きではない😂
肉じゃがでもない。
ジャガイモみたいに見えるのは
お麩 です。


リクエストが
すき焼きみたいな甘辛い味付け
だったので🤣
お麩入ってたら
「ぽい」かな〜と(笑)
案外薄味になったので
生卵🥚はナシ。

#すき焼き風 #甘辛 #お麩好き
いえいえいえいえおぜうさん✋

北関東以北、北海道辺りまで豚肉のすき焼きあるそうですわよ🐽

以前買った、北海道久原の豚丼のタレ…
すき焼きっぽい味付けで結構いけましたのよ😀

ちなみに、大阪は「すき焼き麩」って売ってて、お麩を入れるのは珍しくありませぬ😀
もしかして、うどん県でもそうなのかしら?
もっさん から にゃあ(芸名)
にゃあさま💕

なんと!!!
🐷もありなんですね!!!
豚丼のタレは、
たしかにすき焼きっぽい
甘辛系の味ですわね😋
甘辛は好きです❣️

うんうん、
うどん県もお麩入れます!
その甘辛くなったお麩が大好き!
(安上がりでしょw)
東京は入れないのか?お麩?

このお麩は
でっかくてもっちりで
好きなので、
買い置きしてます。
どこの産地だったか…

脳漏れですなぁ😅
東京でも、今半ってすき焼き屋さんは「丁字麩」を入れるそうな。
でも、全てのすき焼き屋さんで入れるかどうかは不明だわ🙏

でも、「すき焼き」なんだから好きなものを入れれば良いと思うわ。
私の生まれた名古屋では、鶏すき焼きもあったし🐔

うちの節約すき焼きなんか…
茄子ですよ🍆茄子🍆🤣

脳が漏れるくらいなら初期症状よ✋
私なんか、啓蟄過ぎた頃から消しゴムが暴れまくってますわ😂
お麩を煮るって、けっこう難しいよね
先に戻すのかな?

給食に、とりすきがでます
⤴︎大好き
お麩は入れないなぁ
西日本的な感じなのにね

こっちあんまりお麩文化が
なさそうです
つゆ麸くらいしか
お店にも売ってないし
もっさん から うさかめ
うさかめちゃん💕

知らなかったけど、
鶏すきってあるのね。
全国区で点在してるのかな?
🐮は高いもんねぇ😂

甘辛味なら喜ぶので
肉はメインじゃないかも🤭

お麩は戻してから入れます。
戻さず入れると溶けちゃったり…
とにかく、戻してから!
福岡にはあまり無いのね!?

香川は、なのか
実家のならわしなのか?
すき焼きにはお麩!でした。
染みたお麩はいいんだけどな。

こちらのでっかいお麩
京都のお麩みたいです😆
もぐもぐ! (60)
リスナップ (7)