SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
#世界の食卓探検隊 ( ´ ▽ ` )ノ🗺
和の食材、山菜で楽しむジャッポーネイタリアン
続いては #うるい ( ´ ▽ ` )ノ🌱
イタリアの山岳丘陵地帯であるピエモンテ地方の郷土料理で、「温かいソース」という意味をもつ、「バーニャ・カウダ」🫕
ユウキ食品さんの#バーニャカウダ のレシピを参考に、牛乳と生クリームの部分を米糀ミルクに置き換え、新鮮なうるいを生で戴いてみました😋
ひとりでよぅ呑み歩いてた時、おばんざいに走りがちだったので、イタリアンバルみたいなとこに行くことがなく、実はバーニャカウダってあんまり食べたことなくて……🫢💦
改めてバーニャカウダを味わってみると
「こんなに美味いのか……」
と衝撃が走った( ゚д゚)ナンヤコレウマァア✨️✨️
とろんとクリーミーでこっくりした口当たりが感覚を、にんにくの風味が嗅覚を、そしてアンチョビソースのうまみでじわっと立体的に広がる味わいが味覚を刺激する…
ほの温かい温度感も心地いい…(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
さて、うるいとの相性はと言うと、しゃきっとしたうるいの茎との歯触りとのコントラストがよく、葉の部分は生だとちょっと葉が固く感じたので、さっと茹で直してみたら、その方がソースとの温度感とも相性が良くなった気がします...φ( ˙꒳˙ )メモメモ
バーニャカウダを味わって改めて感じたのは、#アンチョビソース の懐の広さヽ(ˇωˇ )ノ
トマトソース系、アーリオオーリオ(ペペロンチーノ)系、そしてクリーミー系……主役のように全面的に前に出る訳では無いけど、欠かせない、なくてはならない演者のよう。
ああ、2本目も無くなりそう。。
早急にサイズアップをお願いしたい……(>人<;)
#世界の食卓探検隊 #ユウキ食品
#おいしい世界ごはんパートナー
#マコーミック #アンチョビソース
#ミニエクストラバージンオリーブオイル
#エクストラバージンオリーブオイル
#ミニオリーバ #バーニャカウダ
#イタリア #イタリアン #イタリア料理
#バル飯 #おうちバル #ワインに合う
#山菜 #うるい #春の食材
#snapdish #スナップディッシュ