• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/11/04
  • 177

もっちりフカフカ☆かぼちゃパウダーのちぎりパン

レシピ
作り方
1
二次発酵→ドリール→トッピング→焼く
みんなの投稿 (1)
夜の食事会に持参するために作りました~☆

焼きたてホヤホヤだったので、みんな喜んで食べてくれました~♪♪

居酒屋に持ち込みではありましたが…
(;^_^A

φ(._.)メモメモ

【材料】エンゼル型
強力粉…300g
かぼちゃPD…30g
イースト…4.5g
砂糖…20g
塩…5g
無塩バター…20g
水…190~200g(湿度次第)
溶き卵…30g
溶き卵の残り…ドリール
パンプキンシード…16粒

【下準備】
・バターは常温
・型にオイルを塗る
・ボウルに強力粉、南瓜PD、イーストを入れ混ぜ合わせる
・別のボウルに砂糖、塩、水の半分の量を入れてよく溶かす

【作り方】予熱180℃
①水で固さの調整つをしながら、バター以外の材料でパンを捏ねる
※手でひとまとまりになるまで
②作業台で、縦方向に生地を伸ばすように捏ねる
③生地がまとまってきたらバターを加え、再び縦捏ね→手元捏ねをし、生地をまとめる
※表面がつるんとし、少し押てみて弾力を確認出来たら捏ね上がり
④一次発酵:ボウルに入れてラップをし、35℃で40分(2倍まで)
⑤生地全体を軽くこぶしで潰してガス抜き
⑥全体を計測し、8等分すし、丸め直す
⑦生地の閉じ目を指でしっかりと閉じ、下にして置きく
⑧ベンチタイム:固く絞った濡れ布巾を被せて15分
⑨手の平で平らに潰し、しっかりとガス抜き
⑩再び生地を丸め直し、閉じめをしっかりと指で閉じ、型の中に並べていく
※生地を触りすぎると傷むので、5回以内の引きで丸め
⑪二次発酵:固く絞った濡れ布巾を被せ、35℃で30分
※型の9分目まで膨らませる
⑫溶き卵を刷毛で塗り、パンプキンシードを乗せる
⑬180℃で18分焼く
※5分経ったらアルミホイルを被せる #おもてなし #パン・ピザ