SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
合い挽き肉に炒めた玉ねぎを混ぜ、マヨルカ島の塩とパプリカやカイエンペッパー、ナツメグなどのスパイスを加えます
よく捏ねて搾り袋に入れて搾り、適当な長さで切ってグリルで焼きました
調べたところチェバピはセルビアでは薄いパンと一緒に食べる事が多いみたいなので薄いパンも作ってみました
こちらはよく分からないので強力粉とベサン(ひよこ豆の粉)でなんとなくそれらしくピタみたいな感じに焼きました
千切りキャベツをオリーブオイル、パプリカパウダー、レモン汁、マヨルカ島の塩で和えたものをチェバピと一緒にパンの中に挟みました
チェバピはつなぎが入ってないので、とても食感が肉肉しい!
スパイスのパンチもあってとても美味しい😋
食事にもおつまみにも良いね👍
私はワインのつまみにしました🍷
#ユウキ食品 #マコーミック #おいしい世界ごはん #おいしい世界ごはんパートナー #おいしい世界ごはんパートナーゴールド #世界の食卓探検隊 #マヨルカ島の塩 #チェバピ #セルビア #セルビア料理 #パン
すご〜〜い🤩
見るからに美味しそう〜
つなぎの入ってない肉肉しいチェバピ(お初の料理名😅)
薄いパンも手作りなんて、流石です❣️
キャベツの味付けも好み😊
こんなの出すキッチンカーあったらいいな😂
ありがとうございます♪
チェバピは私も初めて知ったお料理なんですが、とても美味しくて気に入ってます
パンは…適当なものなのでお恥ずかしい限りですが、チェバピと野菜を挟んで食べたらとても良い感じでした👍🏻
今月の世界の食卓探検隊で作っているセルビア料理、どれも日本人の口に合いそうなものが多くておすすめですよ😊
そんな遠い内陸の国のお料理が日本人の口に合うなんて、親近感湧きますね😄
珍しいお料理の紹介ありがとうございます。
パパ氏さんの再現力のおかげ☺️