• お気に入り
  • 4もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2025/03/14
  • 58

さくたえちゃんの愛が詰まったお弁当♡噛み締めながらいただきました♡

みんなの投稿 (7)
昨夜は少し調子悪くて食べられなかったのでお弁当にさせてもらったよーー\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩

全部優しい味で〜 つくしの卵とじはエグミ全く感じなくパクパク 笑  こんなにつくしって美味しかったかな?と思えるほど✨️
がめ煮しっとり鶏肉で味シミシミー  濃くないのにしっかりとおかずになる!!
マリネはピーマンの種の栄養までin( ̄ー ̄)bグッ!
古代黒豆ご飯もうまうまぁーー😋

レシピ今度教えてねー♪

全部美味しかったぁー
今夜も食べよ♪
お疲れ様💞
喜んでもらえて嬉しい☺️

食欲ない時でも食べやすいようにがめ煮は具を小さめにでも味はしっかりめに、マリネはお酢を控えめにしてみた。
種にがてやったらぺっとしてね笑笑
うちはいつもタネもヘタも全部食べるから入れてみた。
人のご飯て自分が作らないの食べれて面白いよね。

午後も頑張って*\(^o^)/*
チョコ から さくたえ
うわぁーーー そんな細かいとこまで配慮してくれて(T_T) さくたえちゃんちのがめ煮はお上品に小さめカットなんだなぁーとか思ってたよぉー
で、こういうのもいいな!!と
マリネは種までいただきましたぁーー♪

全部味シミシミやったけど 鶏肉はもも?しっとりしてて美味しくて〜
甘ったるくもなく、醤油辛くもなく かといって薄味ではなくてさ〜
むちゃ好みだった♡  レシピはお得意の適当?笑
さくたえ から チョコ
お得意のて(笑)
そうなんですけどね😚

たぶん、黒糖ときびオリゴ糖とアガベシロップを混ぜてるのが優しい甘さを作り出してるんかなぁ?何種類かの甘みを少しずつ混ぜると良いって習って。

実家のがめ煮が小さめだから、今回のよりは少し大きいけどいつも小さめかも!椎茸とか蓮根とか丸ごと飾り切りして一個一個煮る美しいお煮しめにも憧れるけど、食べにくいやん?色んな具材を口に入れて毎回違う味や食感になるアレが好き😍

配慮とかそんな丁寧なもんではないけど、食べる人のこと考えて作るのがいいね👍親の時のために、介護食も今後学んでみようかなーと今思ったよ!きっかけくれてありがと🙏
なるほど!! 3種類も入ってるんだー
私も混ぜて使うの好きやけどー(だからその都度微妙に違う味になって再現できんってゆうのもあるんやけど 笑)

もともと小さめではあるんだね〜
飾り切りわかる!!笑 どーしてものときは見栄えで上に乗せる用の何個かでいい 笑

食べる人のことを考えて〜 のきっかけになれて嬉しいわ 笑  食形態やとろみの付け方、食材の合わせ方でも摂取量左右したり、誤嚥の危険性を回避できたりするから 面白いよ!!
チョコ から さくたえ
あ!!鶏肉ももと?  ↑か↓たくさん書いたけど返信にしてなかったー
さくらどり、て鶏ももに塩糀パウダー五分だよ!

離乳食も遥か昔で覚えてないけど作るの好きやった😍

飾り切りほんと見栄えの数個だけはしたことあるね。
もぐもぐ! (4)